[バグ] タグが付いた質問

サイト上の不具合や文言が不自然な箇所を報告する時に使う。

414 質問
絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
3
0 回答
51 閲覧数

異なるユーザーで同じプロフィール画像 (identicon) が表示される

ユーザーが (任意の) プロフィール画像を設定していない場合、デフォルトでは自動生成された画像が設定されますが、少し前から複数の異なるユーザーで同じ画像が表示されているように見えます。 2023-05 に identicon の表示に関する変更を行っているようなので、この影響だと思われます。 関連する投稿: プロフィールのイメージ画像が勝手に変わっていますが何かアナウンスがありましたか? We'...
cubick's user avatar
  • 2万
5
1 回答
84 閲覧数

プロフィールのイメージ画像が勝手に変わっていますが何かアナウンスがありましたか?

サイトへのユーザー登録時に割り当てられたイメージをそのまま使い続けていましたが、少し前から最初英語版のサイトで変わっていて、今日あたりから日本語版のサイトでも変わっています。 日本語版のMETAも変わっていますが、それが何時変わったかは不明です。英語版のMETAはまだ変わっていません。 不正アクセスされたかどうかは不明です。 以前に1回システムの不具合か何かで変わってしまったこと(...
kunif's user avatar
  • 1.7万
3
0 回答
79 閲覧数

広告が正常に表示されていません

現在、広告の内容が表示されず、空白になっています。別質問のコメントで指摘されているのも、この現象だと思います。 スクリーンショット:
mjy's user avatar
  • 1.1万
5
1 回答
43 閲覧数

メタでは無い方の「Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?」の一部のリンクが切れている

Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには? の最初にある「一部のHTML」のURLがホスト名を省略した形であるため、メタではない方のスタック・オーバーフローでは、404 Not Found になってしまいます(メタ内のページであるため、メタでは正常)。ホスト名を含めたURLに変更する必要があります。
raccy's user avatar
  • 5,781
4
1 回答
67 閲覧数

「Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?」のアイコンが実際と異なる

Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには? の「コードスニペット」と「画像」の ツールバーにあるスニペット用のアイコン をクリックするか、ctrl+M を押してください。 画像はエディタのツールバーにあるボタンから挿入します。 のアイコンやボタンの画像が実際のアイコン(下記の左から14番目と6番目)とは異なります。
raccy's user avatar
  • 5,781
3
1 回答
62 閲覧数

レビューキュー画面にて未ログイン状態で表示される文字列が翻訳できない

「初めての質問」等のレビューキュー画面に "未ログイン" の状態でアクセスすると、ログインを促すメッセージが表示されますが、この文字列が traducir で見つからず翻訳できません。 そもそも未ログインだとトップページからはこれらのページにアクセスする導線が無いので優先度は低いかもしれませんが、...
cubick's user avatar
  • 2万
4
1 回答
87 閲覧数

Cookie の同意ポップアップがメタ上で表示されない

日本語版を含め、Stack Exchange の各サイトにアクセスした際に通常であれば Cookie の同意画面がポップアップで表示されますが、日本語版の メタサイト にアクセスした時に表示されません。 より具体的には、多言語サイトのメタ のみで問題が起きているようです。 初めはサブドメインの部分が aaa.bbb の形式で . を含むものが NG なのかと思いましたが、...
cubick's user avatar
  • 2万
3
1 回答
114 閲覧数

ログイン時のcookie許可画面に英語が残っている

今日 (2023/2/16) ログインしたところ俗にいう cookie 許可画面に新しい選択肢 [Necessary cookies only] ボタンが追加されている様子。他が邦訳されているだけに残念感がすごいです。邦訳していただけると幸いです。訳文は [必須クッキーのみ] で十分かと。
774RR's user avatar
  • 2.1万
3
0 回答
126 閲覧数

質問の投稿時に表示されるヒントがモバイル環境で正常に動作しない

1点目 (不具合報告) スマホから「質問する」ページにアクセスした際、タイトルの上にヒントのボックスが表示されますが、 「ステップ1: 質問を下書きする」をタップ後に表示されるサブ項目が反応しません。 「1. 問題を要約する」「これまでに試したことを説明」「3. コードを表示」をそれぞれタップしても、内容が表示されません。 該当部分はレスポンシブデザインになっており、...
cubick's user avatar
  • 2万
6
1 回答
122 閲覧数

Saves のプライベートメモ編集時の UI が崩れて表示される

自身のプロフィールページから保存済み Saves の一覧を閲覧時、メニューから「プライベートメモ」を残す機能がありますが、編集時の「保存」と「キャンセル」の文字列が崩れて表示されます。 過去の関連質問と同じく、日本語フォントの環境でのみ発生する問題が再発していると思われます。 関連: 日本語を含む UI の一部デザインが崩れて表示される 日本語版での表示: MSE (英語環境) での表示:
cubick's user avatar
  • 2万
4
2 回答
302 閲覧数

Penalty Boxの表示がおかしい

ユーザーが一時的に停止(Penalty Box)された際の表示がおかしいです。 このアカウントは一時的に停止されています()。一時停止は6日後に終了します。 ()の中に何か重要な情報が書かれる予定で、それが抜け落ちていないか気になりました。 ユーザーページ最上部のスクリーンショット:
sayuri's user avatar
  • 4.2万
6
1 回答
181 閲覧数

「この広告を報告」がエンコードされた状態で表示されている

SOja の右側サイドバーに出てきた広告の下に書かれている文字列が、文字実体参照がデコードされずにそのまま出てきたように表示されているのを見つけました。 ここには この広告を報告 と書かれていて、これを文字実体参照としてデコードすると「...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
4
1 回答
63 閲覧数

ヘルプページのユーザー演算子に関する説明が古いままになっている

ヘルプページ「検索の方法は?」の検索演算子 in:saves(旧 inbookmarks:mine)の説明が infavorites:mine のままとなっています。 infavorites:mine (または任意のユーザー ID) は、自分 (または入力したユーザー) がお気に入りに追加した質問のみを返します。 Meta Stack Exchangeのヘルプページでは以下のように in:...
supa's user avatar
  • 5,231
1
1 回答
86 閲覧数

「今話題のメタ投稿」が更新されていない

「今話題のメタ投稿」が更新されていません。 本来、更新されるはずだと考える理由: もっと票や回答を集めている投稿が有るのに追加されていない 現在表示されている投稿はプラス3票入った時点(9月21日)から表示されているが、10日以上継続されているのが不自然 10月3日時点のスクリーンショット:
mjy's user avatar
  • 1.1万
4
1 回答
131 閲覧数

「ようこそ」メッセージが翻訳文字列に含まれていない

新規ユーザーに表示される「ようこそ」メッセージが翻訳文字列に含まれていないようで、traducir などで作業できません。この文字列はメンテが必要と思われますので、翻訳文字列に含めるなどの対応をお願いします。 関連: 日本語に違和感: ログインせずにメタを開いた時のようこそ文 未ログイン時に表示されるボックスの文章が英語版と一致していない (削除済み) 日本語に違和感: ...
mjy's user avatar
  • 1.1万
7
1 回答
494 閲覧数

コミュニティバナーの文がダークモードだと読めない

現在、StackOverflowとその他言語版では、ユーザーが設定でダークモードを選択できます。その場合、一部のバナーの文字が背景の色と近くなり、読めなくなります。読めなくなるバナーは、スタック・オーバーフロー(日本語版StackOverflow)の宣伝として作られたコミュニティバナーのようです。 例: 対処としては、背景の透過をやめて、色で埋めることが考えられます。...
mjy's user avatar
  • 1.1万
3
1 回答
157 閲覧数

質問一覧ページのタイトルが英語になっている

未回答の質問ページ (/unanswered) を見ていたら、ページタイトル (タブ名) が以下の画像のように"Highly scored unanswered question"と英語になっていることに気づきました。 本来ならタブ名が他の「新着の質問」や「アクティブな質問」などと同様に「未回答の質問」というふうに日本語でタブ名が構成されると思うのですが、...
Qwj_38's user avatar
  • 464
5
1 回答
123 閲覧数

ユーザーページの信用度グラフの横軸ラベルに誤訳がある

ユーザー詳細ページからは信用度の時系列グラフを見ることができます。 ここの横軸には日付が書かれているのですが、「6月月」のように「月」が重なって表示されてしまっています。実際は「6月」のように表示されるべきです。 https://ja.traducir.win/ を見る限り似たような string はありません。もしかしたら「6月」という string と「月」という string ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
3
1 回答
52 閲覧数

サイトに未翻訳の部分が複数ある

文章が未翻訳の部分をいくつか見つけたので、こちらで質問をさせていただきます。 以前質問したときtraducir.winを使えば良いと教えてもらったのですが、まだこのサイトに登録して半年にも満たない人間が何か手を加えてしまうのはなーと思い、質問させてもらってます。 現状として、私が今回見つけた未翻訳の部分は以下の3つです。 プロフィルページにおいて、...
Qwj_38's user avatar
  • 464
5
1 回答
49 閲覧数

質問を編集したときに、未翻訳の文章が現れる

他人の質問をレビューキューにアクセスできない状態(信用度350以下)で編集したところ、「確認されるまでキューに入れられます」のようなメッセージが表示されましたが、 「ありがとうございます」、の後の部分の文章が it is only visible to you until it's been approved by trusted community members. というふうに、...
Qwj_38's user avatar
  • 464
5
1 回答
94 閲覧数

訪問状況をホバーしたときのツールチップのテキストが翻訳できない

ユーザーアクティビティの「x日訪問、y日連続」と書かれたテキストをクリックすると、訪問状況のカレンダーが確認できます。さらにこのテキストをホバーすると「Click to view daily visit calendar」という英語のツールチップが表示されます。 そこでこのテキストを翻訳しようと ja.traducir.win で検索したのですが、当該テキストを見つけることができませんでした。...
supa's user avatar
  • 5,231
3
1 回答
79 閲覧数

レビューキュー関連で追加されたヘルプページが未翻訳

少し前にレビューキューの仕組みが見直されました。 Review queue workflows - Final release - MSE この変更に伴い、「初めての投稿」キューが「初めての質問」「初めての回答」キューに分割され、ヘルプセンターにもページが追加されていますが英語のままです。 https://ja.stackoverflow.com/help/review-first-...
cubick's user avatar
  • 2万
4
1 回答
62 閲覧数

「スタック・オーバーフローのマニフェスト」の誤字:どうすれは

スタック・オーバーフローのマニフェストの見出しに「どうすれは」と書かれている箇所がありますが、これは「どうすれば」の誤りだと思います。 どうすれは実現できますか? プログラマー同士がお互いに敬意を表しながら。 ユーザーはサイトのコンテンツを改善しながら、模範に従ってコミュニティをリードする。 ユーザーは知識を仲間に教え、または無料でそれらを学ぶことができる。相互作用の結果、...
supa's user avatar
  • 5,231
4
2 回答
119 閲覧数

バッジの説明文に不要なピリオドが混じっている

不具合事象 各バッジの説明文ページで、文末に不要なピリオドがある場合があります。以下は支配人、師匠、篤志家バッジの説明文のスクリーンショットと引用文です: レビュータスクを 1,000 件以上完了しました。このバッジは、レビュー 1 種類につき何回でも獲得できます。. このバッジは何回も獲得できます。 回答が承認され、スコア 40 以上を獲得した. このバッジは何回も獲得できます。 ...
supa's user avatar
  • 5,231
4
1 回答
144 閲覧数

支配人バッジの説明文が冗長

不具合事象 支配人バッジの説明文は現在、次のようになっています。「レビュー 1 種類につき何回でも獲得できます」と書かれているため、その後の「このバッジは何回も獲得できます。」は冗長に感じました。 レビュータスクを 1,000 件以上完了しました。このバッジは、レビュー 1 種類につき何回でも獲得できます。. このバッジは何回も獲得できます。 提案 「このバッジは何回も獲得できます。」...
supa's user avatar
  • 5,231
2
0 回答
34 閲覧数

ツールチップの文章が折り返されていない箇所がある

不具合事象 ユーザーページのアクティビティタブにあるツールチップの中に、文章が折り返されずはみ出しているものがありました。現状では次の画像のようになっています。 補足情報 (OS, ブラウザのバージョンなど) 不具合が再現した OS, ブラウザは以下のとおりです。 Windows 10 Google Chrome 96.0.4664.110 Opera 82.0.4227.23
supa's user avatar
  • 5,231
3
2 回答
176 閲覧数

"$count$ questions with new activity" が翻訳されなくなっている

トップぺージ https://ja.stackoverflow.com/ に表示される "$count$ questions with new activity" が翻訳されなくなってしまっていました。 string はあるようです: https://ja.traducir.win/strings/3640
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
3
1 回答
89 閲覧数

"Save Tag Edits" が翻訳対象になっていない

質問のタグだけを編集しようとしたときに、編集を保存するボタンとして "Save Tag Edits" と書かれたボタンが出るようになっていました。この文を翻訳しようと思ったのですが、対応しそうな string が Traducir で見つかりませんでした。翻訳対象への追加が漏れているかもしれません。 https://ja.traducir.win/filters?...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
6
1 回答
241 閲覧数

検索窓の挙動が不明

ja.stackoverflow.com の検索窓による検索はオイラが勝手に思っている通りに動かないのですが、日本語サイト固有の挙動をしているのでしょうか?  引用はいいんようというオイラ自身の投稿を検索しようとして 例:「いいんよう」で検索(純粋にひらがなのみ記入)→5000件以上ヒット 例:「"いいんよう"」で検索( U+0022 QUOTATION MARK ...
774RR's user avatar
  • 2.1万
6
1 回答
159 閲覧数

一部ユーザのアイコンが identicon に変更されている

不具合事象 一部のユーザでアイコンが identicon に変更されている気がします。たとえば、コミュニティユーザのアイコンが identicon に戻っていました。さらに現在のユーザ一覧と 過去のユーザ一覧を見比べるとアイコンを identicon に変更しているユーザが散見されるため、複数ユーザでこの現象が発生していると考えました。 これは過去に起きたものと同様のバグでしょうか? ...
supa's user avatar
  • 5,231
4
0 回答
109 閲覧数

ページフッタにあるライセンスに関するヘルプへのリンク先が英語ページのままになっている

ページのフッタ (右下) に「ユーザーの投稿は CC BY-SA でライセンスされている」ことが表示されており、この文言の一部がヘルプページにリンクしていますが、リンク先が英語版のページに固定されています。 現在のリンク先: https://stackoverflow.com/help/licensing しかし該当のヘルプページは各サイト毎に持っており、スタック・...
cubick's user avatar
  • 2万
1
2 回答
222 閲覧数

「未翻訳のフレーズ」ページは機能していますか?

現在、「未翻訳のフレーズ」に何も表示されません。 これは、未翻訳のフレーズが無くなったことを意味しますか? それともバグでしょうか。(MSEにおいて、バグだとする書き込みが3年前にあります) Currently "Missing Translations" has no item. Does this mean we don't have strings without ...
mjy's user avatar
  • 1.1万
-1
1 回答
134 閲覧数

チャットで 入力欄が、表示されていない。

規約 等に、辿り着きづらい。 にて、 nekketsuuu様 コメント欄での、 お導きにより、 此方を 拝見しました、 https://chat.stackexchange.com/rooms/info/123667/discussion-on-answer-by-keitaro-so-?tab=access " 確かに、 私でも 投稿できる旨、 英表記ながら、 記載が あります。 &...
nouble's user avatar
  • 1
4
0 回答
120 閲覧数

未ログイン状態で投稿を編集時のエラーメッセージを改善したい

未ログイン状態でスタック・オーバーフローMETAの投稿を編集するURLにジャンプすると403エラーが発生し、下記のテキストを返します。 キューの中に、提案されているが保留になっている編集があります。数分後にもう一度試してください。 末尾の添付画像のように[クローズ済み]のMETA質問には投稿編集を促すリンクが表示されますが、Google ChromeではUnicodeをShift-...
payaneco's user avatar
  • 1.1万
0
2 回答
429 閲覧数

「ブラウザ表示時」表示ボタンによる抽出が不用意に解除される。

例示します。 質問一覧を表示し、任意の検索テーマやタグで絞り込みます。 加えて、画面右上隅の「表示」ボタンより 表示項目を「未解決」に絞り込みます。 最後に、更なる過去質問歴表示のために ベージ表示を過去のものへ遷移させます。 すると、先の「表示」ボタンよりの抽出が崩れ 選出されていないベタな内容に変わります。
nouble's user avatar
  • 1
2
0 回答
35 閲覧数

ヘルプセンターの「モデレーター ツールへのアクセス」を改善したい

ヘルプセンターの モデレーター ツールへのアクセス 内で「ツール」へのアクセス方法を説明する段落がありますが、現在貼り付けられている画像がかなり古く、また切り抜かれた範囲が小さいため、慣れたユーザーでも一見しただけではどこを指しているのかが分かりづらい状態です。 この部分を "日本語版" における最新の画像で差し替えたいです。(ついでなので「インラインタグ編集」の部分も) ...
cubick's user avatar
  • 2万
1
0 回答
12 閲覧数

プロフィールページの行動履歴でタグ編集時の説明が英語のままになっている

プロフィールページの行動履歴で「投稿」一覧に "タグの要約" や "説明" を作成した際にログとして表示されますが、この部分が英語のままです。 なお、traducir や transifex で検索した限りでは翻訳できない状態です。 表示例:
cubick's user avatar
  • 2万
3
2 回答
100 閲覧数

Markdown 編集ヘルプで斜体が反映されていない箇所がある

Markdown 編集ヘルプで斜体が反映されておらず、アンダーバーがそのまま残っている箇所があります。以前にも同様の問題が発生していたようなので、原因が同じだとすればアンダーバーの両側にスペースを入れることで問題は解決すると思います。私も以前これと似た問題について投稿した覚えがありますが、該当するスレッドが見つからないため、改めて投稿しておきます。 ベア URL Markdown ...
supa's user avatar
  • 5,231
3
0 回答
38 閲覧数

改版履歴の編集サマリーで長いURLがはみ出す

専門用語の和訳一覧 の 改版履歴 を見ていたところ、編集サマリーとして記入されていた長い URL の折り返しがされておらず、はみ出していることに気づきました。 より長い URL だった場合は本来不要な横スクロールバーが生じるといった問題があるので、以下のように折り返されていたほうが見た目としては良いと思います。
supa's user avatar
  • 5,231
4
1 回答
135 閲覧数

タグ情報の上位ユーザーに関する情報が更新されていない

emeditor タグに関して情報を知りたかったため、当該タグ情報ページを閲覧していました。以下のスクリーンショットは 2 月 28 日 21 時時点での emeditor タグのタグ情報ページのスクリーンショットです。 この画像の上位ユーザーには誰も載っていません。これは、emeditor タグに投稿を行ったユーザーの中でプラス投票を得たユーザーが存在しないことを示しています。しかし、過去 1 ...
supa's user avatar
  • 5,231
2
0 回答
54 閲覧数

レビュータスクの回答数に関するテキストが枠線からはみ出している

つい最近レビュー周辺のデザインが変わりましたが、次の画像からわかるように、レビュータスクの回答数に関するテキストが緑色の枠線からはみ出してしまっています。また「回答」という1つの単語が1文字ずつ改行されており、読みづらいです。 この部分は次の画像のようになっていたほうが読みやすいと感じます。
supa's user avatar
  • 5,231
2
1 回答
121 閲覧数

トップのバッジリストの余白の表示がつぶれている

下記の通り、トップページの「最近のバッジ」の余白の表示がおかしいです。 具体的には、バッジの上下のスペースが詰まっているような感じになっており、以前はバッジの上下に余白があったように記憶しています。
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.6万
1
1 回答
74 閲覧数

モバイル版での閲覧時、回答の段落がわずかにスクロールする

スマホからのアクセス時、質問ページで各回答部分の段落がなぜか上下に数ピクセル分だけスライドする状態になっており、ページのスクロールをするつもりでスワイプしてもうまく動作しない場合があります。 画面の同じ位置、同じサイズで切り出した画像: 確認環境: Android 版 Chrome 87.0.4280.101
cubick's user avatar
  • 2万
2
0 回答
34 閲覧数

ダークモードでレビュー内容の初回表示時のアニメーションがライトモードのまま

不具合事象 ダークモードでレビュー内容の初回表示時のアニメーションがライトモードのものになっています。問題を再現した動画像を撮影出来ていないため、文章で不具合事象の内容を書いておきます。 レビュー対象の投稿が表示される 投稿全体の背景が黄色になる 黄色の状態から次第に白色の背景へと遷移していく 完全に白色になった後、透明に戻る これはライトモードのような白色背景では、...
supa's user avatar
  • 5,231
1
1 回答
53 閲覧数

リストとコードブロックを併用するとリストがプレビューでしか機能しないケースがある

不具合事象 リストとコードブロックを併用したとき、プレビューではリストとして動作しているものの、実際にはリストになっていないケースがありました。この挙動は質問・回答・スニペットのマークアップ練習場で確認しました。 たとえば、次のような Markdown ではリスト番号 1, 2 のどちらもリスト要素になります。この動作はプレビューと実際の結果で一致しています。 1. ``` text ``` 2....
supa's user avatar
  • 5,231
4
0 回答
80 閲覧数

ユーザの回答一覧をスマホで並べ替えるとソート順が設定コンボボックスと食い違う

AndroidスマホでSOjaなどのユーザ情報を開き、下記の操作を行うと回答一覧などのソート順の表示に齟齬が発生します。 任意のユーザ情報→アクティビティタブを開く 回答一覧の右にある『並べ替える』コンボを現在選択中のものから別のものに変更する (例えば票→新着) 任意の項目をタップして回答のリンク先に画面遷移する 画面下のナビバーで『戻る◁』ボタンをタップする 上記の例において、...
payaneco's user avatar
  • 1.1万
4
0 回答
64 閲覧数

タグ情報ページで現在訪問しているタブのタブテキストが見づらい

ダークモードでタグ情報ページを閲覧すると、現在訪問しているページのタブの文字色が背景と近い色となっており、見づらい状態になっています。 また、ダークモードの状態で現在訪問しているタブにマウスホバーすると、タブの背景がライトモード時の色になってしまいます。
supa's user avatar
  • 5,231
4
1 回答
46 閲覧数

最初の質問の際に表示されるメッセージが一部未翻訳

最初の質問をする際にポップアップでメッセージが出ますが、一部未翻訳です。 初めてのプログラミング関連の質問をする準備が整いました。コミュニティがお手伝いします! 最高の回答を得るためのガイダンスがいくつかあります。 Before you post, search the site to make sure your question hasn’t been answered. ...
v..snow's user avatar
  • 960
4
1 回答
49 閲覧数

編集の査読に関するメッセージが未翻訳

レビューなしでの編集権限が無い状態で編集を行うと編集画面上部にメッセージが表示されますが、タイトル以外が英語のままです。 あなたの編集は、査読されるまでキューに入れられます。 We welcome edits that make the post easier to understand and more valuable for readers. Because community ...
v..snow's user avatar
  • 960
8
1 回答
83 閲覧数

"提案された編集" を改善しようとした際に「文章の整え方」の表示位置がおかしい

レビューキューに編集提案があった場合に、その場で「編集して改善」などを行うと、右脇に表示される 「文章の整え方」がだいぶ画面下の方に表示されてしまいます。(本来なら本文の横辺りに表示されるはず) 本文のフォーム内にもヘルプはありますし、レビューキューにアクセスできるユーザーであればヘルプを参照するまでもないのかもしれませんが、やはり見やすい位置に表示された方がよいのかなと思います。 なお、...
cubick's user avatar
  • 2万

1
2 3 4 5
9