「質問は、質問者がサイトに書き込んだ時点から共有物になる」と考えますので、私は
質問者またはモデレータが元に戻す、もしくは新しく質問し直すのが良いと思います。
今回は、私がクローズ票を受け取ったときに、「コメントされることを通じて、質問者
自らが動きわかりやすい質問に変えること」が、サイトの仕組みを最大活用した非常に
好ましいケースだと判断しましたので、クローズ票を無視するかわりに質問にコメント
を残すことにしました。12月下旬と1月上旬で別々にクローズ票が届いたということ
は、この質問が生き残るためには、今後も試練を何度も乗り越えなければならなくなる
ことを意味しています。私自身回答を半分用意していたので質問には消えてほしくない
とも考えコメントしました。大げさなことになってしまい申し訳ないです。
一方で、回答がついた質問には、「回答者か質問について考えを巡らし、文章にした時
間と労力」が付加されているとも考えています。質問者であるないに関わらず、内容を
劇的に変えることは、回答者の労力と主張を奪うオフェンシブな行為だと考えます。
幸い、このサイトでは質問は誰でも変更でき、モデレータもついていますので、質問を
元に戻すことは可能です。そうしたほうが良いと考えます。(一般ユーザーである私が
やると上書きし合う不毛なやりとりになる可能性があり、私は手をつけられない。)
ただし、時間が経ってなお、質問者さんが気分を害する記録が残っているのは良くない
と考えますので、個人的には、質問を元に戻し、指摘コメントなどを、削除しておくべ
きかと思っています。
質問者はサイトの使い方を理解するまで、すこし時間がかかっているだけでしょうから
今後も継続して様々なことを質問し、学んでほしいです。