Skip to main content
現況を追記
ソース リンク

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、モデレーター専用タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです

(追記: 上のクエリーは修正されました詳細はnekketsuuuさんの投稿をご覧ください。)

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、モデレーター専用タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、モデレーター専用タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです。

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、モデレーター専用タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、モデレーター専用タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです

(追記: 上のクエリーは修正されました詳細はnekketsuuuさんの投稿をご覧ください。)

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、モデレーター専用タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)

本文に 12 文字追加; タイトルを編集
ソース リンク

状況を示すメタサイトの公式モデレーター専用タグは英語にするべきか

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、公式モデレーター専用タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を公式に記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです。

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、公式モデレーター専用タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)

状況を示すメタサイトの公式タグは英語にするべきか

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、公式タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を公式に記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです。

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、公式タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)

状況を示すメタサイトのモデレーター専用タグは英語にするべきか

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、モデレーター専用タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです。

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、モデレーター専用タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)

ソース リンク

状況を示すメタサイトの公式タグは英語にするべきか

このサイトを全Stack Exchangeサイトの調査や統計に参加させるために、公式タグ名を英語にするべきでしょうか?

Stack Exchange社のサイト群にはそれぞれメタサイトが有り、そこに寄せられた要望などの対応状況を公式に記録するためのタグが有ります。これらはモデレーター専用タグと呼ばれ、どのサイトでも同じ名前が付けられています。ただし、このサイト(日本語版)では翻訳されており、元の英語のタグ名は別名という扱いです。

英語のタグ名と日本語のタグ名の対応は下のようになっています。

この日本語のタグ名は日本語話者にとっては解り易くて良いのですが、問題も有りそうだと気付きました。困るのは、Stack Exchange社が調査や統計を行なう際に疎外される可能性が高いということです。

例えば、Stack Exchange社ではエスカレーションされて「status-review」タグが付与された質問を追跡しています。それらに対する応答率に目標を設定し、四半期毎に結果が報告されています。しかし、それにはこのサイトは含まれていないと思われます。タグ名が異なるため、使用されているSQLクエリーでは日本語版の投稿がマッチしないためです。

このように、日本語版の状況がStack Exchange社から不可視になるのを防ぐため、公式タグ名を英語に変更するべきでしょうか? (この場合、日本語のタグ名を別名にできますが、表示は常に英語になるはずです)