14
票
質問者本人によるものかを確認出来ない情報の追記、削除を伴う編集提案を承認するべきか?
些細なフォーマットの修正提案などの場合を除いて、情報の追加や削除を伴う編集提案はたとえ表示されるユーザ名が同じであっても、同一人物であるか確認ができるまで 承認すべきではない、と個人的には考えます。
(本人であるなら信用度によらず編集できるはずなので、まずコメントで本人か確認すべき)
また、2つのアカウントが同一人物であるかについてはモデレーター権限である程度の詳しい情報(...
cubickモデレーター
- 2.1万
6
票
承認済み
それぞれのレビューキューに項目が積まれる条件は?
クローズ票
enqueue: クローズ票の投票 or 「クローズする必要があります」通報
dequeue: 質問がクローズされる or 十分な数(3?)の「オープンのままにする」レビュー or 「編集」レビュー
初めての投稿
enqueue: 新規ユーザーの投稿
遅延回答
enqueue: 質問よりもずっと遅延して投稿された回答
低品質な投稿
enqueue: システムが自動判断 ...
コミュニティ wiki
5
票
承認済み
提案された編集 レビューのエスカレーション
レビューキューに特に印が付いていなかったのでレビューできることに気付かず、先ほど承認のレビューをしました。
基本的にはウェルカムな編集だと思うのですが、以下の点において判断しづらい側面はあったかなと考えています。
差し替えられた画像が外部サービスを参照している点。
その外部サービスがリンク切れになってしまうと意味がなくなってしまいます。Stack Exchange ...
nekketsuuuモデレーター
- 2.4万
4
票
ナビゲーションバーのレビューアイコンに赤い丸が表示されているのはなぜ?
関連投稿に挙げられたリンク先 を読む限り、ドット (=通知の目印) が付くのはキューがある場合で
灰色 = 1個から閾値以下
赤色 = 閾値以上
なお、閾値はレビューキューの種類によってそれぞれ異なる…と書いてあるようです。
ただし今現在「編集の提案」に赤ドットが付くにも関わらず、開いたところで何も表示されません。
正しく動作していないのか、...
cubickモデレーター
- 2.1万
3
票
提案された編集 レビューのエスカレーション
nekketsuuu さんの回答でほぼ言い尽くされていますが、敢えて補足すると…
「編集の提案」の承認 (または却下) には通常、二人のレビュアー によるレビューが必要です。今回リマインドしてくれた時点では、一人が承認、他のユーザーは何人かがスキップという状況の様でした。
スタックオーバーフローで扱われる話題は広範囲に渡るので、すべてに精通している人というのは恐らく皆無です。...
cubickモデレーター
- 2.1万
2
票
「初めての質問」レビューの選択肢の説明が分かりづらい
「OK」 の際に投票が必要?
「この質問は、趣旨が明確でわかりやすい・実用的である・建設的である」ならば、プラス投票できるはずです。特に指摘する点が無いのであればプラス投票すべきなので、それをしてくださいという文言だと思われます。
なお、投票が強制されている訳ではなく、レビューせずにスキップを選択することもできます。
「編集」「フィードバックを共有」を選択するとどうなる?
「編集」...
nekketsuuuモデレーター
- 2.4万
2
票
「初めての質問」レビューの選択肢の説明が分かりづらい
OK
投票とは質問に対するupvote/downvoteのことでしょうか?
だとすると任意であるはずの投票がなぜレビューを処理すると強制になるのか理解できません。
認識の通り、(質問の質に応じて)「プラス票またはマイナス票を入れてください」で合っています。
個人的にも「投票が強制」っぽく読み取れてしまうのは気になっているところで、見直しをかけたい部分ではあります。原文は "be ...
cubickモデレーター
- 2.1万
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
初めての質問投稿キューを使用するには?
信用度 $Privilege-AccessReviewQueues で利用可能
初めての投稿キューには、質問をするための最良の方法やスタック・オーバーフローでのオントピック/オフトピックをまだ完全に理解できていないかもしれない新規ユーザーによって作成された最初の投稿が含まれます。スタック・...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
初めての回答投稿キューを使用するには?
信用度 $Privilege-AccessReviewQueues で利用可能
初めての回答投稿キューには、回答をするための最良の方法をまだ完全に理解できていないかもしれない新規ユーザーによって作成された最初の投稿が含まれます。スタック・オーバーフローに参加する際のルールなどサポートが必要であるかもしれないユーザーや、...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
遅延回答キューを使用するには?
信用度 $Privilege-AccessReviewQueues で利用可能
遅延回答キューには、質問が投稿されてから回答が投稿されるまでの経過時間が比較的長いものが含まれています。遅れて投稿された回答は、質問が投稿された直後の回答よりも少ない数のユーザーの目にとまるため、...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
再オープン票キューを使用するには?
信用度 $Privilege-CloseQuestion で利用可能
クローズされ再オープン投票を1度受けた質問や、クローズから70日以内に編集された質問が、このキューに追加されます。このキューを確認する前に、どのような種類の質問をクローズすべきで、反対にクローズすべきではないかを、理解しておく必要があります。その詳細情報については、...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
クローズ票のキューを使用するには?
信用度 $Privilege-CloseQuestion で利用可能
クローズ票のキューには、他のユーザーによってクローズする必要があると通報された質問が含まれます。このキューを確認する前に、どのような種類の質問をクローズすべきで、反対にクローズすべきではないかを、理解しておく必要があります。その詳細情報については、次の2つのヘルプページを参照してください ...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
編集の提案キューを使用するには?
信用度 $Privilege-PostEditing で利用可能
編集の提案キューの主な目的は、信用度 $Privilege-PostEditing 以下のユーザーによって提案された編集が、投稿に有益かどうかを確認することです。提案された編集は、元の投稿者の意図を変えることなく文法やスペル、フォーマットの改善に焦点を当てるべきです。
信用度 $...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
2022/02/08 追記
「初めての投稿」キューが「初めての質問」「初めての回答」キューに分割され、二つのページの追加がヘルプセンターで完了したため英語版に合わせてこちらは削除いたしました。
完了
初めての投稿キューを使用するには?
信用度 $Privilege-AccessReviewQueues で利用可能
初めての投稿キューには、質問や回答をするための最良の方法やスタック・...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
低品質な投稿キューを使用するには?
信用度 $Privilege-PostEditing で利用可能
他のユーザーから問題があると通報されたり、システムから品質が低い可能性があると認識された投稿は、低品質の投稿キューに入ります。例として、以下が含まれます。:
非常に短く、間違った言語を使用していたり、意味不明な質問や回答。
回答として書かれた新しい質問やフォローアップの質問。
...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
レビューキューが停止されたのはなぜ?
レビューキューの概要やその仕組みについては、こちらのページをご覧ください。
レビューの一時停止とはペナルティではなくレビュー権限の一時的な保留です。正しくレビューする方法について学ぶ時間を得ることを目的としています。不十分なレビューは、コミュニティやサイトのコンテンツに悪影響を与えてしまいます。複数のタスクで誤ったアクションを取った場合、...
コミュニティ wiki
2
票
ヘルプセンター翻訳:レビューキュー記事を日本語に訳しましょう!
完了
レビューキューとは何ですか?
コミュニティによるサイトモデレーションの方法の1つとして、ユーザーやシステムによってレビューが必要であると識別された投稿をレビューし、投稿がサイトに有益であるかどうかを判断することがあげられます。信用度 $Privilege-AccessReviewQueues を達成するとレビューキューの最初のセットにアクセス可能となり、...
コミュニティ wiki
2
票
承認済み
レビューキューの処理中に投稿をフォローできない
MSE での関連投稿 が、2021/01 時点で "[status-completed] = 解決済み" となっていました。
日本語版においても正常な動作を確認できたので、いったん解決済みにしたいと思います。
cubickモデレーター
- 2.1万
1
票
質問者本人によるものかを確認出来ない情報の追記、削除を伴う編集提案を承認するべきか?
状況と内容を見るに同一人物っぽいと考えるので、同じ状況であれば承認します。表示名が違うとか編集の内容次第では別の判断をするかもしれませんが。
厳密に言えば「第三者が勝手に想像した状況を質問者を装って追記した」という可能性も考えられなくもありませんが、無視してもいい程度のリスクだと思います。
そのために一律にrejectして「アカウントを統合してから出直してこい」というのは不親切かなと思います。
...
1
票
質問者本人によるものかを確認出来ない情報の追記、削除を伴う編集提案を承認するべきか?
編集はもっと気軽に行って良いと考えます。変更は全部トラッキングされているので問題があればその時点でロールバックするなり再編集すれば良いです。
編集が妥当かどうかを判断するのに本人の編集かどうか、というものを考慮するのはすごい手間が増えることですし、モデレータの数が限られているならそれは妥当だと思いますが、それなりの人間が参加しているわけなので、...
無効化に投票