Search type | Search syntax |
---|---|
タグ | [タグ] |
完全一致 | "ここの単語" |
作成者 |
user:1234 user:me (あなたの) |
スコア |
score:3 (3+) score:0 (なし) |
回答 |
answers:3 (3+) answers:0 (なし) isaccepted:yes hasaccepted:no inquestion:1234 |
閲覧数 | views:250 |
コード | code:"if (foo != bar)" |
セクション |
title:リンゴ body:"リンゴ オレンジ" |
URL | url:"*.example.com" |
セーブ | in:saves |
状態 |
closed:yes duplicate:no migrated:no wiki:no |
種類 |
is:question is:answer |
除外 |
-[タグ] -リンゴ |
高度な検索の詳細については、ヘルプ ページをご覧ください。 |
タグの別名(タグシノニム)を提案する際に使うタグです。本来信用度と充分な量の投稿があればタグの別名が提案できますが、日本語版スタック・オーバーフローの規模ではなかなか承認できないため、メタで俎上に上げています。
0
票
タグシノニムの提案: os-x ← macos
os-x を正式なタグとした方が良いと思う方はこちらに up-vote をお願いします。
2
票
承認済み
タグ「macos」と「os-x」のマージ(あるいは、別名の解除)を提案します
Yuki さんとお話しした上で、os-x を macos へマージし、更に os-x から macos へのシノニムを作成しました(新たにシノニムを作成しないと、別の新しいタグとして os-x を作成できてしまうのです)。
この結果、248個の質問から os-x が削除され、247個の質問に macos が付きました。差分はタグが重複して付いていたものです。また、バッジやお気に入りタグ等、タグに …
2
票
承認済み
[gem]と[rubygems]のタグの統合
特に反対意見が無いようなので、rubygems をマスターとしてタグのマージとシノニム化を行いました :)
また、マージに伴って rubygems のタグ抜粋を以下のように書き換えました。
RubyGemsはRuby用のパッケージ管理ツールであり、gemと呼ばれるパッケージのインストールや依存解決を行います。gemの仕組みや、gemコマンドについての質問にもこのタグを使ってください。
0
票
承認済み
タグシノニムの提案: makefile ← make
賛成票が多く反対意見が無かったため、タグのマージとタグシノニムの作成を行いました ✅
マージログ:
updating post history, 19 rows affected (pipe delimited)
updating posts, 17 rows affected (pipe delimited)
updating PostTags associations, 12 rows …
2
票
承認済み
タグ [shellscript] と [shell] のマージを提案します
shellscript -> shell の方向に別名を設定しました: https://ja.stackoverflow.com/tags/shell/synonyms
タグのマージは undo が難しいので今は行わずに一旦これで運用してみて、shellscript は滅ぼしたいとなったらまたメタに投稿ください。
3
票
タグのマージ: [web-scraping] と [スクレイピング]
スクレイピング より web-scraping の方が指している範囲が狭いので、タグをマージしてしまうと将来的に問題が出るかもしれません(マージすると、子になった方のタグをつけることができなくなるからです)。
代わりに スクレイピング タグを web-scraping へ付け替え (retag)、スクレイピング のタグ wiki に web-scraping への誘導を書いておくのはいかがでしょ …