タグ
タグとは、あなたの質問をよく似た他の質問と一緒に分類するキーワードまたはラベルのことです。適切なタグを使用することで、他のユーザーがあなたの質問を検索したり、質問に対して回答したりすることが容易になります。
必ずしも正解・不正解がなく、主観性がある程度混じるような質問に付けるタグ。バグでも機能要望でもない場合は、このタグが適切なことが多い。
機能要望が実装された、バグが修正された、またはその他のリクエストの処理が完了したことを示す。
サイト上の不具合や文言が不自然な箇所を報告する時に使う。
サイトのUIやヘルプ等の日本語訳に関する質問や、誤訳・未訳の指摘に使います。どのような場面で見られる文章なのかも書き添えてください。
サイトの使い方や機能に関して助けを求める時に使う。
機能追加や、既存の動作の変更を要望する時に使う。
サイトの文章の誤訳や日本語に違和感を感じるときに使います。翻訳に関係していそうなときは「翻訳」タグも一緒にご使用ください。
ヘルプセンターの文章に関する質問や提案に使うタグ。
英語に関する質問につくタグです。サイトの中に未訳の英語が残っていることを指摘する際は「翻訳」タグも一緒にご使用ください。
"タグの別名" など、タグの使い方についての質問に使う。
このサイトのデザインや表示に関する質問・バグ報告に使います。こういった問題は環境依存であることが多いので、確認したOSやブラウザなどの情報や、スクリーンショットもあるとわかりやすいです。
Markdown(マークダウン)は軽量マークアップ言語です。スタック・オーバーフローを含む Stack Exchange ネットワーク全体で投稿用に採用されています。
タグの別名(タグシノニム)を提案する際に使うタグです。本来信用度と充分な量の投稿があればタグの別名が提案できますが、日本語版スタック・オーバーフローの規模ではなかなか承認できないため、メタで俎上に上げています。
WinterBash とは Stack Exchange ネットワークで年末年始に開催されているイベントです。バッジのように、目標を達成することで"帽子"がもらえ、その帽子を自分のアイコンに被らせることができます。
サイトの使い方・歩き方ガイドとして役立つ質問に使う。このタグを使えるのはモデレーターのみ。
スタック・オーバーフローでもらえるデジタルな「バッジ」に関する投稿につけるタグです。
スタックオーバーフローMeta 自身に関する質問に使う。
報告された問題はシステムの仕様通りの動作で、間違っているわけではないことを示す。
機能変更を検討中である、またはさらに調査が必要であることを示す。
問題(多くの場合機能要望)を検討した結果、実装しないと決まったことを示す。大抵の場合開発側から理由を説明するコメントがある。またはコミュニティ内で話し合った結果、必要ないという結論に至ったという場合もある。
問題の動作が開発者には再現できない、または誰にも再現できなくなったことを示す。
ここではモバイル版のページについてを指す。
モバイル版特有の質問にこのタグを付ける。
既に存在するタグを別の名前に変えたいときなど、タグを一斉に付け替えたいときに使うタグです。