6
票
サイトを翻訳するための新ツールの提案: Traducir
Traducir には無い機能について
Transifex にはあって Traducir には未実装の機能として、以下のものがあると気づきました。
類似 string がどう訳されているか一覧表示する機能
その string の訳の履歴を表示する機能
追記: コメント欄でご指摘頂いた通り、煩雑ですがデータベースを直接見れば履歴を調べることはできるようです。
「詳細情報」、特に「文脈」の欄:...

nekketsuuuモデレーター
- 2.3万
3
票
Accepted
2
票
Accepted
ja.traducir.win と ru.traducir.win の内容が入れ替わっている
@cubick さんのコメントによれば、この不具合は1時間程度で直ったようで、現在こちらでも修正されていることが確認出来たため、この回答で解決済みとします。
いったいなんだったのだろうか...。
2
票
サイトを翻訳するための新ツールの提案: Traducir
翻訳に少しでも興味があるかたは、ぜひ一度ログインしてみてください (((o(゚▽゚)o)))!
ちょっとした Memo ->
Source Regex フィールドに英語を入力する
^ : から始まる全ての strings
$ : で終わる全ての strings
(?i) は case insensitive です
bounty を例にあげてみると、
(?i)bounty : bounty ...
2
票
サイトを翻訳するための新ツールの提案: Traducir
機能要望
このツール自体のUIが日本語表記に出来ると、使い方のハードルが下がるのかなと思いました。
(GitHubのソースを覗いた感じだとハードコートされている様子です)

cubickモデレーター
- 2万
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible