次のタグが付いている話題の回答:

8

「回答ではない」と書かれた回答をどう扱うべきか

「回答ではない」と書かれた回答をどう扱うべきか その回答が本当に回答ではないならば、削除のためのモデレーションが行われるべきだと考えます。これには、質問に対してさらに質問を返すような回答や、自己解決した旨だけが書かれ、具体的な解決策が述べられていない回答などが含まれます。また、「回答ではない(あるいはその可能性がある)」と回答に書かざるを得ないような不明確な質問であれば、...
supa's user avatar
  • 5,381
8

プログラミング初学者に対してどのように接するべきでしょうか

これは経験則ですが、回答するにあたって「まず、どこから説明すれば良いか?」と悩んでしまうとき、たいていは問題の所在が明らかではなく、回答者により多くの負担がかかっています。このため、まず行う必要があるのは回答を作成するためにかかる負担を減らす行動です。 たとえば、質問者へ幾つかのコメントを投げかけ、どこで躓いているのかを特定するために役立つ情報を得ることが出来ます。...
supa's user avatar
  • 5,381
6

コメントで回答する理由を教えてください

「回答」として投稿するには自身が無いけど、質問に含まれるエラーメッセージでweb検索してみたら該当しそうな情報が出てきた時、などでしょうか。 自分の守備範囲では無い分野の話題 スタック・オーバーフローにおいてプログラミング言語としては Python が人気のようですが、私自身はあまり詳しくありません。他の言語の知識も応用して、"もしかしたら該当するかも?" ...
cubick's user avatar
  • 2.1万
6

コメントで回答する理由を教えてください

時々、コメントを付けたら、それで解決しました、と返されることがあるので該当者の一部と言えそうです。 以前回答を書いていて、以下の様な理由と思われる Down Vote を幾つも貰っていて、それはちょっと嫌だなと思ったので。 回答に多数の外部記事へのリンクを書いているため?あるいはリンクが殆どの回答 回答が質問内容に合っていないと見なされた? 回答内容では解決しなかった?間違っていた? ...
kunif's user avatar
  • 1.7万
5

コメントで回答する理由を教えてください

エラーや問題の直接の原因を取り除くことはできるが、それは一般的に回答としては役に立たない、という場合で質問者がそれで満足してしまった場合はコメントが回答になってしまいますね。 TextFieldのラッパーを作りたいのですが、関数の渡し方が分かりません ^ 例えばこの質問に対する一般的な回答は、テキストの入力を利用するためには変数にバインドする関数を渡す必要がある、、、みたいなことになるのですが、...
kishikawa katsumi's user avatar
5

質問者と回答者でやり取りしてどんどん内容が長くなっていく投稿にどう対応すれば良い?

質問を別個に分けて投稿するよう質問者にお願いする。 (質問の内容次第ですが) 「質問の範囲が広すぎる」ことを理由に一旦クローズし、書きなおしてもらった上で再オープンする。 最初から質問があの内容なのであれば「質問が広すぎる」でよいでしょうが、その状態を招いたのは質問者だけの責任ではありません。そこで「質問が広すぎる」と言われても何が悪かったのかわからないでしょう。...
suzukis's user avatar
  • 1.2万
5
承認済み

パズルゲームの解法など、正答例を求める質問に回答するには?

チャットで @nekketsuuu さんからスポイラーの機能を教えていただきました。 教わった知識ですが自己回答として投稿します。 第三者が見ると困るネタバレ回答に限っては、スポイラー機能を活用して能動的に表示しないと見られないようにすれば解決すると思います。 下記の灰色部分にマウスオーバーすると元質問のレベル12の解答が表示されるのでご注意ください。 ところで質問を作成している中で「...
payaneco's user avatar
  • 1.2万
4

コメントで回答する理由を教えてください

私はある程度は「コメントが回答になってしまう」のはしょうがないのかなと思います。 どちらかというと「コメントで回答になってしまった」後の処理を考えるべきかなと思います。 コメントが続いた場合は「チャット」への導線があるように、 (1)ある程度コメントがついた質問には質問者に自己回答への促しをつけるリンクをつける (2)モデレータさんたちが自己回答への奨励のコメントを気軽に打てるように、「...
keitaro_so's user avatar
  • 5,285
4

短い回答が自動でコメントに変換されるのを防ぐには?

最初はリンク無しで投稿する 「質問へのリンクを含む」ことがコメント化される条件の一つです。よって、まずリンク無しで投稿し、すぐに編集でリンクを追加する、という回避方法が有ります。 参考: Meta Stack Exchangeの回答
4

対象のコードを公開できない質問に, どのように対処したらよいか?

今回付けた回答は回答になってないのではないか? 該当質問は一定規模の実システムにおける複合的な問題を取り扱っており、ソースコードや再現環境の提示が行われていないため、究極的には当事者自身でしか解決できない問題に思えます。 oririさんの回答投稿が質問者にとって真の回答になったかは第三者では知り得ませんが、様々な仮説を提示し、疑似実験による検証を行い、...
yohjp's user avatar
  • 1万
3

対象のコードを公開できない質問に, どのように対処したらよいか?

例に挙げられた質問に関して言えば、質問者本人からは「詳細は記載しきれませんが」とは書かれているものの、"コードが巨大だから" や "業務に関わるので" といった点については特に触れられていません。 全ての質問にコードを含める必要があるわけではないのかもしれませんが、コードの有無も含めて質問にあいまいな部分を少しでも感じたのであれば、...
cubick's user avatar
  • 2.1万
3

プログラミング初学者に対してどのように接するべきでしょうか

ここスタックオーバーフローは、基本的にはユーザ同士の相互扶助の場であるべきです。有償提供に値するコンサルティングや個人指導を求められても、興味を持った回答者の善意や好奇心を別にすれば、誰しもがそれにこたえる義務はないというのが基本スタンスです。 プログラミング初学者(知識の有無) と 質問の初心者(質問スキル) は異なります。残念ながら、スタックオーバーフローは「よりよい質問の仕方」...
yohjp's user avatar
  • 1万
3

「回答ではない」と書かれた回答をどう扱うべきか

タイトルがあいまいだったり、本文が散漫だったりということはこの件に限らず普通にあることです。書き込まれた内容が質問に対して役に立つものであるならば必要に応じて回答の体をなすように編集すればいいと思います。 Stack Overflowでは最初の回答者が完璧な回答を書かなければならないということはなく、...
kishikawa katsumi's user avatar
2

「回答ではない」と書かれた回答をどう扱うべきか

投稿する以上は運用規約に合意しているとみなしてよくて、それでも「回答でない」と明示しちゃう以上はマイナスモデ喰らうのは事前に了解があるものとみなしてよい、んだと思います。オイラも C++11にstd::stouiがないのはなぜ? のような発言はしたことありますので「回答でない」けど回答欄使いたくなる気持ちはよくわかります。 # オイラは一応、できるだけ回答っぽくように配慮するようにはしている。 で、...
774RR's user avatar
  • 2.2万
2

「回答ではない」と書かれた回答をどう扱うべきか

「どう扱うべきか」の主語が各ユーザーなのかモデレーターなのかサイトなのか。 議論の対象が一般論なのか特定の投稿そのものなのか投稿したユーザーの行動なのか。 いろいろなことが書かれている上自身の見解が示されないこともあってゴールがわからないです。 結果、回答みても「で?」という感想にしかなりません。 個々の回答に問題があるという意味ではなく、ポイントがバラバラなので結論としてまとまらない。 ...
suzukis's user avatar
  • 1.2万
1

「回答ではない」と書かれた回答をどう扱うべきか

この投稿自体も回答ではないのですが、私の考えは774RRさんの見解に近いです。 質問も回答もQ&Aの蓄積に害するものならマイナスモデされて沈められればいいと思います。逆に、(質問者への回答とはならないものの)同様のまたは類似する質問を抱える閲覧者に有益なことであれば、受け入れられると思います。 私も「std::mapの初期化を綺麗にしたい」への回答では、質問文には「C++17でお願いします」...
sayuri's user avatar
  • 4.3万
1

コメントで回答する理由を教えてください

「どうしてコメントにしたのか」だって? もちろんノーリスクで評価が欲しいからだよ。 回答に書いたら低評価食らうかもしれないのに、とてもそんなことする気にならないね。 コメントを小出しにしたら律儀にひとつひとつ評価してくれる親切な質問者がいるじゃないか。 彼らは回答が欲しい、僕は評価が欲しい。それならコメントの方がよっぽど効率的でしょ。 もちろん回答を全く書かないわけじゃないけど、...
ernix's user avatar
  • 3,462
1

質問者と回答者でやり取りしてどんどん内容が長くなっていく投稿にどう対応すれば良い?

回答への質問は回答へのコメントで行ってもらうように誘導し、もしコメントの応酬が長続きするようならそのままチャットへ移行するのが良いかもしれません。コメントじゃ短くて書ききれないということであれば、元々の質問の範囲が広すぎたということで、分からなくなった点ごとに質問して頂くというのはどうでしょうか。 ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.4万

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible