7
票
2022 モデレーター選挙に向けて:事前興味度調査
立候補する予定です~。
回答は少なくとも 30 文字必要だと今思い出したのでもうちょっと書くと、モデレーションは暫定モデレーターとして今も楽しんでいるので、もうちょっと続けたいなと思っています。
nekketsuuuモデレーター
- 2.3万
6
票
Accepted
選挙が行われているようです。これは何がどういう仕組みで行われているのでしょうか?
ここでいう「選挙」とは、このサイトのコミュニティにおけるモデレーターの選挙です。モデレーターとは「スタック・オーバーフロー」のモデレーションの一端を担っているユーザーです。
Stack Exchange のすべてのサイトにおいて、必要に応じて選挙が開かれます。選挙は Stack Exchange のコミュニティチームによって主導され、サイトの状況に応じて、規模の大きいサイトでは完全版の選挙が、...
コミュニティ wiki
3
票
ベータ版の卒業に伴い、最初の選挙を行います!
質問です。自己紹介や質問への回答などで立候補者が何か書く場合、それらはすべて日本語であるべきですか? つまり、英語など他の言語で書く場合は日本語訳を同時に書いておくべきでしょうか。
個人的には、日本語で自己紹介などが行われるべきだと考えています。スタック・オーバーフローは日本語でモデレーションが行われているサイトであるからです。仮に最初は英語で書いたとしても、日本語での説明も載せた方が、...
nekketsuuuモデレーター
- 2.3万
2
票
Accepted
モデレーター選挙の正確なスケジュールはどれですか?
タイムゾーンについて:
Stack Exchange サイトで使用される日時は UTC が用いられています。ですが、日本語版ユーザーの大多数がおそらく JST におられることを考慮すると、UTC だけではなく JST の日時をメタの投稿など編集可能なものについては併せて記述するとクリアになりそうです。
選挙の日程について:
選挙ページ ...
- 1
2
票
2022 モデレーター選挙 Q&A - 質問リスト
モデレーターは、クローズ投票や再オープン投票をすると一発でクローズや再オープンされます。またこれを回避して通常の投票を行う方法はありません。さて、では、普通のユーザーのクローズ票が集まってクローズされたものの、あなたが考えるにそのクローズは適切でなく、再オープンすべきだと信じる質問があったとします。あなたならこのような状況でどうなさいますか?
nekketsuuuモデレーター
- 2.3万
2
票
2022 モデレーター選挙 Q&A - 質問リスト
この質問は純粋な興味からの質問です。
スタック・オーバーフローでは交流会やもくもく会、バナー募集など様々な企画が催されてきました。モデレーター就任後はこのような企画に参加または運営したいでしょうか。企画を今まで以上に盛り上げたり参加者を増やす方策はありますか?企画に対する姿勢や考えをご教示ください。また、新たな企画を開きたいなどの案や展望があればお聞かせください。
下記は企画の参考リンクです。(...
- 1.1万
2
票
2022 モデレーター選挙 Q&A - 質問リスト
せっかくの機会なので、スタッフが質問しにくいであろう質問を出してみます。
もしも類似のIT系QAサイトが存在するとします。そのサイトはスタック・オーバーフローよりも会員数が多く質問と回答が活発であり、モデレーターがいない代わりにコメントが自由であると仮定した時、あなたはスタック・オーバーフローをそのサイト(仮)と差別化または模倣したいですか?...
- 1.1万
2
票
ベータ版の卒業に伴い、最初の選挙を行います!
段階 1 の候補者の推薦には、誰でも自身をモデレーターとして自薦できる、と書かれていますが[1]、この段階で行えるのは自薦のみという認識でよいでしょうか?推薦というと自薦だけでなく他薦も含みそうだと感じたので気になりました。
段階 1: 候補者の推薦[1]
期間: 7 日間
一定の条件を満たしていれば、誰でも自身をモデレーターとして自薦できます。
- 5,221
Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible