英語に関する質問につくタグです。サイトの中に未訳の英語が残っていることを指摘する際は「翻訳」タグも一緒にご使用ください。
このサイトでは元々英語の Stack Exchange システムを翻訳して使っています。
そのため、新機能が追加された時やデザインが変更された時などには英語が残っていることがあります。
もし見かけたら バグ翻訳英語 を付けてメタで指摘してください。タイトルは「英語が残っている: <説明>」の形式にしている方が多いです。その箇所のスクリーンショットや、正しい日本語も質問本文に載せてくださると、とても嬉しいです。
翻訳はコミュニティの有志を中心に行われています。興味があればチャットルームを覗いてみてください。