次のタグが付いている話題の回答:

5
Accepted

質問で「これまでに試したこと」の注意書きに「XY問題にならないようにしてください」と付け加えるべきではないですか?

質問のフローを改善していきたいという意味でむっちゃ良い提案だと思う一方で、あんまり凝りすぎると文章が長くなってしまうので、塩梅が難しいですね。 たとえば「1. 問題を要約する」の「目標を詳しく述べてください」を「もともと達成したかった目標について詳しく書いてください」にするのはどうでしょうか。 このくらいなら翻訳 string の https://ja.traducir.win/strings/...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
5
Accepted

ブロックリストにある非日本語投稿へのアクションをブロックに変更して下さい

変更が完了しました。もし何か問題がある場合には、どうぞお知らせください!
cart's user avatar
  • 101
5
Accepted

メタでは無い方の「Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?」の一部のリンクが切れている

確認したところ、一つ前の編集で省略表記する形にしていたようなので、ホスト名を含めた完全な URL を指定するようリンクを修正しておきました。
cubick's user avatar
  • 2.1万
4
Accepted

クローズ理由の例示テキストをスタック・オーバーフローに適合する内容へ変更するべきか?

ご提案いただいた和訳を Traducir に入力し、2020年後半頃にはサイトに反映されていたようです。しかしその後、新しい string に置き換わってしまったため、現在は以下のように表示されております。 私はこの質問にクローズ票を投票します。なぜなら... タグの付け替えが遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️。
aki's user avatar
  • 1
4

サイドバーに表示される「メタでのおすすめ」の文言を見直したい

この部分、SOja Meta で 注目 タグが付いた質問も載るので、言葉遣いを合わせて「注目のメタ投稿」に訳を変えるのは如何でしょうか。 完了 追記@2023/01/10 サイトへの反映を確認しました。
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
4
Accepted

「Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?」のアイコンが実際と異なる

以下の古い画像から、 以下の新しい画像に差し替えました。
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
3
Accepted

タグwikiの用語「抜粋/要約」の統一

「要約」で統一するのが良いと思います。 「抜粋」の字義的な意味とタグwikiでの実際の使われ方には違いが大きく、やや解りにくいです。本体の抜粋になっているとは限りません。本体が無いタグもあり、正確な表現は難しいですが、「要約」の方が素直に理解されると思います。 過去の議論でも「要約」を推奨する意見のみだと思います。 翻訳案:タグwikiにはどんな内容を記述すればいいですか? 単語の不一致: ...
mjy's user avatar
  • 1.2万
3

ブロックリストにある非日本語投稿へのアクションをブロックに変更して下さい

ご提案ありがとうございます。 全面的に趣旨へ賛同いたします。 コードのみの回答が不可になるかも知れない 以下の理由からルール化して良いと思います。 コードのみの回答ではコード全体を読んで理解したり、質問のコードとの差分を目視で追わないといけない例が多いです。 回答には文頭またはコードコメントに要旨や重要箇所を入れることを許容していただくことで、分かりにくい回答が減る効果も期待できます。 ...
payaneco's user avatar
  • 1.2万
3

バッジ「スポーツマンシップ」の条件の翻訳を見直したい

もしよろしければ、こちらを編集、改善してお使いくださいませ 🙏 。 原文: Up vote 100 answers on questions where an answer of yours has a positive score 翻訳案: あなたが投稿した回答のスコアが 1 以上であり、その質問に対する別のユーザーからの回答へプラス票を投じた回数が 100 を超えた
3
Accepted

ユーザーのプロフィールページで「投稿がありません」メッセージの翻訳はありませんか?

traducir で「このユーザーはまだ投稿していません。」と 翻訳を提案 しておきました。 (実際に反映されるまでは数日程度かかると思うので、少し待ってみてください)
cubick's user avatar
  • 2.1万
3

タグ "assembly" に対する別名として "アセンブリ言語" の提案

マージに賛成です。現在、どちらをマスターにすればよいか解らない、ということで作業が止まっていますので、この点を補足として提案いたします。 処理: 「assembly」をマスターとし、「アセンブリ言語」を別名(タグシノニム)とする 理由: 本質問の文面、「assemblyのタグシノニムとしてアセンブリ言語を提案」や「本家に従う」が指すのはこの処理だと思われ、現在これが支持されており反対意見が無い ...
mjy's user avatar
  • 1.2万
3
Accepted

特定のフレーズを検索するときの引用符「」が機能しない場合がある

現状、「」 にはなにか特殊な作用(検索するとタグ表記に変化する)が有りそうですが、フレーズ検索の機能は有りません。ヘルプの記述を原文に合わせ、" " としました。 ヘルプセンターの「検索の方法は?」を改善したい
mjy's user avatar
  • 1.2万
2
Accepted

レビューキュー画面にて未ログイン状態で表示される文字列が翻訳できない

以下の通り、翻訳が反映されたのを確認しました。
cubick's user avatar
  • 2.1万
2
Accepted

Cookie の同意ポップアップがメタ上で表示されない

この問題は無事修正されました。Cookie 同意ポップアップ (およびサイトのフッターの「Cookie 設定」リンク) が、すべての多言語版 SO のメタサイトに再び表示されるようになりました。
V2Blast's user avatar
  • 101
2
Accepted

ヘルプセンターの「質問がクローズ済みとは?」のレイアウトを改善したい

特に反対意見も出ていませんので、編集を反映しました。 (説明文等が箇条書きの内側に収まるように修正)
cubick's user avatar
  • 2.1万
2

クローズ理由の選択画面で、重複している質問先の入力欄が見切れている

現在、この問題は無くなっています。デザイン変更に伴ない直ったものと思われます。
mjy's user avatar
  • 1.2万
2
Accepted

特殊文字を検索する場合の演算子が正常に機能していない

これは仕様と思われ、ヘルプの原文から無くなっています。翻訳も原文に追随しました。 ヘルプセンターの「検索の方法は?」を改善したい
mjy's user avatar
  • 1.2万
2

ユーザーアクティビティの票タブで票の種類が読み辛い

現在は問題が無くなっています。デザイン変更に伴ない直ったものと思われます。
mjy's user avatar
  • 1.2万
2

「基本設定」ページで一部チェックボックスの補足情報が英語のままになっている

現在、該当箇所でツールチップは出現しなくなっています。HTML上も title 属性が無くなっています。デザイン変更に伴なって削除されたものと思われます。
mjy's user avatar
  • 1.2万
2

質問で「これまでに試したこと」の注意書きに「XY問題にならないようにしてください」と付け加えるべきではないですか?

もし、XY問題について注意すべきとの指摘をするのであれば、その前の「問題を要約する」の所での「目標を詳しく述べてください」ではないのでしょうか? XY問題の何が問題であるかというと、Xが目標ではなく、Yが目標になってしまうことです。そのため、質問には「目標はYです」とだけ書いてしまいます。つまり、XY問題であるかどうかを検討するのは、「試したこと」も書く前の「目標」を書く段階です。その「目標」...
raccy's user avatar
  • 6,576
2

ブロックリストにある非日本語投稿へのアクションをブロックに変更して下さい

英語で投稿する人は (体感で) 九割がた日本語話者かと思うので、エラーメッセージも「日本語 / 英語」の順に表示した方が良いかなと思います。
cubick's user avatar
  • 2.1万
2

ヘルプセンターの「検索の方法は?」を改善したい

2点追加させて下さい。 3点目 現在: 特定のフレーズを検索する場合、または特殊文字の文字列を検索する場合は、「パンク」、または "<%#" のように、引用符の中に入力します。 修正: 特定のフレーズを検索する場合は "hello world"のように引用符の中に入力します。 関連: 特定のフレーズを検索するときの引用符「」...
mjy's user avatar
  • 1.2万
1

ヘルプセンター翻訳:How do I use Saves?

反映が完了しました♪
aki's user avatar
  • 1
1
Accepted

タグ名変更と別名の提案: artificial-intelligence → 人工知能

作業を完了しました。 (なお、別名の作成は信用度の高い一般ユーザーによる推奨と、それに対する投票でも行なえます。しかし、現在のユーザー数がこのプロセスには不足がちであることや、既にこのメタ投稿で支持が集っている点を考慮し、モデレーター権限による即時承認としました)
mjy's user avatar
  • 1.2万
1
Accepted

バッジ「スポーツマンシップ」の条件の翻訳を見直したい

無事サイトへ反映されました。今後もしも変更が必要になった場合には、どうぞお声がけくださいませ😊。
aki's user avatar
  • 1
1

翻訳案:タグwikiにはどんな内容を記述すればいいですか?

2023年10月に、「抜粋(要約)」を「要約」に変更し、サイトへの反映を確認いたしました。
aki's user avatar
  • 1
1
Accepted

ユーザー登録を後から行う時のエラーメッセージにHTMLが表示されている

現在、 「ゲストとして投稿」機能を無効にして欲しい の要望が受け入れられ、ユーザーが「登録せずに投稿」ということは無くなりました。 (おそらく、それ以前に修正されていたことと思います。今後も新規ユーザーに表示されるUIに注意を払う必要は有りそうです)
mjy's user avatar
  • 1.2万
1

モバイル表示の時、検索欄の「キャンセル」が改行されてしまっている

現在、検索欄のキャンセルボタンは無くなっています。モバイル環境でも同様です。おそらく2018年のレスポンシブデザイン採用のタイミングで変わったものと思います。
mjy's user avatar
  • 1.2万
1

モバイル版の質問投稿ページで、タブのplaceholderの文字下部が切れている

このサイトのモバイル向けデザインは、2018年のレスポンシブデザイン採用で大きく変わりました。よって、この問題をこのまま議論する必要も無くなったかと思います。 似た問題などがまた発生している場合は改めて報告いただければと思います。
mjy's user avatar
  • 1.2万
1

日本語に違和感: 投稿を編集中に右に表示されるヘルプ: 編集方法

entoさんの案を一部組み入れ、全体の文体を統一しました。現在、これらの文字列は通常の翻訳フローでの翻訳作業を受け入れています。随時改良が可能です。 「How to Edit」を「編集チェックリスト」とする案は採用していません。翻訳文字列が別の文脈で使用される可能性の有無を確認できていないからです。 現在の翻訳: 編集方法 些細なタイプミスや間違いを修正する 意味を変えずに明確にする ...
mjy's user avatar
  • 1.2万

Only top scored, non community-wiki answers of a minimum length are eligible