9
票
承認済み
回答にあるソースコードを商用利用しても構いませんか?
商用利用して構いません。
利用規約「6.」の記述は「Stack Overflow Content」と「Subscriber Content」に分かれています。
「Stack Overflow Content」:
「Subscriber Content」を除くサイト上のコンテンツ。スタック・オーバーフローおよび/または第三者の著作物。ロゴや利用規約など?
「Subscriber Content」:
...
4
票
回答にあるソースコードを商用利用しても構いませんか?
ライセンスとしてはmjyさんの回答の通りかとおもいますが、「Subscriber Content」がCC BY-SA 4.0で提供されるためには前提としてその投稿が真に投稿者の権利下にあることが必要です。
具体的には他サイトの内容を転載した投稿については投稿者が「stack overflowがコンテンツをCCで提供することを許諾する」権利を有しないので、stack ...
4
票
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 3.0 vs 4.0 問題の解決策が出ました
補足として、 CC-BY-SA 3.0 で投稿されたポストは、それに対して2018/05/02 以降に編集を加えたとしても、依然 3.0 でありつづけるそうです。
4
票
このサイトの翻訳メッセージのライセンスは何ですか?
法務担当者に確認いたしました。翻訳された文字列はサイトのコンテンツと同じライセンスを持つこととなります。
3
票
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 3.0 vs 4.0 問題の解決策が出ました
ヘルプページ「投稿した内容のライセンスは?」の英語版が更新されていたので、追従するのが良さそうです。
変更前
Stack Exchange サービス利用規約 および各ページのフッターに記載されているように、すべてのユーザーによる貢献は Creative Commons Attribution-Share Alike でライセンスされています。Stack Exchange ...
コミュニティ wiki
2
票
削除された質問を参照するとき、その質問へのURLは帰属として妥当か?
妥当と考えます
CCで利用可能な投稿ならば、削除された投稿のURLであっても、CCにおける「表示」として妥当と考えます。理由はsuzukisさんの回答と同じです。
では、そもそも、
「削除された投稿」が依然としてCCで利用可能な状態か
という論点が suzukis さんの回答に含まれていますので、その点に関して以下に意見を述べます。
削除された投稿も依然として CC BY-SA である
...
2
票
削除された質問を参照するとき、その質問へのURLは帰属として妥当か?
CCはライセンシーに元のコンテンツへの到達可能性の担保までは要求していないので、「そのコンテンツに到達できない人がいる」こと自体は問題になりません。単純には書籍を考えてみればわかります。書籍の内容をCCで利用したからといって、第三者が元の本を入手できるかどうかはライセンシーの責任ではありません。
問題は、「削除された投稿」が依然としてCCで利用可能な状態かどうかです。質問は「利用可能な状態にある」...
無効化に投票