すべての質問
1,152
質問
11
票
0
回答
279
閲覧数
モデレーター選挙の立候補者数が4人未満だったため、正式版としての選挙がキャンセルされました:次のステップとは?
Stack Exchange ネットワークにおける全てのサイトでは、各サイトが順調に運営されるためのモデレーションチームが必要です。現在、このコミュニティはベータ時代に暫定モデレーターとして務めてくれた cubick、nekketsuuu、そして YukiInoue によってバランスよくモデレートされています。2021年12月、スタック・オーバーフローは他の 58の SE ...
6
票
1
回答
114
閲覧数
日付部分がローカライズできない翻訳文字列があります
https://ja.traducir.win/strings/5977 が、
終了日: $when$
となっており、$when$ はすでにフォーマットされた文字列のようなので、ローカライズできません。これを、例えば、 https://ja.traducir.win/strings/5605 のように、
$short_month_name$ $day_number$
などとして下さい。
$...
5
票
1
回答
94
閲覧数
訪問状況をホバーしたときのツールチップのテキストが翻訳できない
ユーザーアクティビティの「x日訪問、y日連続」と書かれたテキストをクリックすると、訪問状況のカレンダーが確認できます。さらにこのテキストをホバーすると「Click to view daily visit calendar」という英語のツールチップが表示されます。
そこでこのテキストを翻訳しようと ja.traducir.win で検索したのですが、当該テキストを見つけることができませんでした。...
3
票
1
回答
96
閲覧数
モデレーター選挙の正確なスケジュールはどれですか?
2022 年モデレーター選挙の立候補の段階が始まりましたが、この立候補の開始時間が 2022-03-15T05:00:00+09:00 頃でした。最初に選挙の開始がアナウンスされたときには 2022-03-14 から始まるとなっていたので、JST だと思うと少し相違があります。一番直近のアナウンスには日時が書かれていませんでした。
ここからの選挙は、どのような日程で進んでいくのでしょうか? また、...
8
票
0
回答
161
閲覧数
2022 年コミュニティモデレーター選挙
2022 年度コミュニティモデレーター選挙が実施されます!
選挙は 3 つの段階で実施されます:
立候補
予備選
選挙
候補者人数にもよりますが、通常の選挙期間は 2 〜 3 週間ほどです。
詳細は公式の選挙ページをご覧ください。
https://ja.stackoverflow.com/election
Stack Exchange 全サイトで使用されるタイムゾーンは UTC です。選挙🗳...
6
票
2
回答
247
閲覧数
翻訳時に斜体をどのように扱うべきか?
新たに追加された英文を翻訳する際に、アンダーラインを用いた斜体記法が使われていることがあります。しかし、斜体記法にはいくつか問題があります[1]:
斜体にしたい文字列の両端にはスペースが必要
日本語で斜体が反映されないフォントがある
斜体と太字[1]
日本語の文中でこのような装飾を使う場合、直前・直後・またはその両方に半角スペースを挿入しないと正しく表示されないことがあります。また、...
3
票
2
回答
199
閲覧数
ヘルプセンターの「信用度とモデレーション」に未翻訳のヘルプがある
表題のとおりヘルプセンターの信用度とモデレーションに英語の項目が2点存在します。
Moderator Agreement policies
Who are the staff, and what is their role here?
6
票
3
回答
271
閲覧数
2022 モデレーター選挙 Q&A - 質問リスト
この投稿の目的は、2022年度モデレーター選挙で使われるための質問をコミュニティから集めることでした。現在、質問リストは公開されており、こちらから確認することができます。
スタック・オーバーフローでは、来週 2022-03-14 から選挙が予定されています。これに伴い、立候補者との質疑応答を行います。コミュニティメンバーが立候補者にモデレーションについての質問をする良い機会になります。...
10
票
2
回答
394
閲覧数
ベータ版の卒業に伴い、最初の選挙を行います!
要約:スタック・オーバーフローはベータ版を卒業し、正式版になりました。これに伴い、2022 年 3 月 15 日 (JST) からモデレーター選挙の立候補を募り始めます。
今後の予定:
3 月 8 日、 立候補者への質問をコミュニティから募るための投稿が、@JNat さんよりメタへ投稿されます。
3 月 15 日より、立候補ができるようになります。...
7
票
1
回答
204
閲覧数
選挙が行われているようです。これは何がどういう仕組みで行われているのでしょうか?
サイトを見ていると、モデレーター選挙が行われているという掲示がありました。
この選挙というのはどういうもので、立候補したり投票したりするにはどうすれば良いのでしょうか?
←よくある質問の目次に戻る
6
票
1
回答
130
閲覧数
モデレーションレポート (2021年)
スタック・オーバーフローにおけるモデレーションレポートを共有したいと思います。
おそらくこちらを読んでいるみなさんはご存知だと思いますが、Stack Exchange ネットワークのサイトは、一般的な他の Web サイトとは多少異なる方法でモデレートされています:
当ネットワークはユーザーが管理できるように設計されています。モデレーションの負担は複数の小さなタスクで分担され、...
5
票
3
回答
206
閲覧数
質問一覧には、「最後の編集者」より「質問者」を表示して欲しい
今の仕様
質問の一覧には、質問者でなく最後の編集者が表示されています。
したがって、下図のようにほとんどの質問に、cubickさんのような「編集王」の名前が表示されます。
問題
質問した人の名前や信頼度を見て、質問の詳細を見る価値があるかどうか(回答する価値があるかどうか)を判断したいときがあります。
しかし、今の仕様だと、このような判断ができません。
機能の提案
質問の一覧には、「最後の編集者」...
13
票
1
回答
377
閲覧数
ベータ卒業記念イベントを企画しよう【LT会場のご意見募集中】
祝🌸スタック・オーバーフロー公開7周年をむかえ正式版へにて告知がありました通り、スタック・オーバーフローはベータ版を卒業し、正式版になりました。
ユーザが集まってお祝いするイベントを開いて、この素敵な節目に花を添えましょう🌸
前段の告知でイベント企画制作メンバー(以下、コアメンバー)を募集しており、今のところ私と @nekketsuuu さんが参加しています。
SOスタッフの @aki ...
3
票
1
回答
88
閲覧数
「Rails の Cache-Control 設定のデフォルト値について」の質問の削除を取り消したい
Rails の Cache-Control 設定のデフォルト値について
上記の質問は現在 Community Bot により削除された状態ですが、自分は回答ができると思っているので、削除を取り消して回答したいと思っています。
3票の削除取り消し票があれば改めて回答可能な状態になるところ、現在は1票だけ入っている状況です。誰か協力してくださる方はいらっしゃいますでしょうか?
...
3
票
1
回答
79
閲覧数
レビューキュー関連で追加されたヘルプページが未翻訳
少し前にレビューキューの仕組みが見直されました。
Review queue workflows - Final release - MSE
この変更に伴い、「初めての投稿」キューが「初めての質問」「初めての回答」キューに分割され、ヘルプセンターにもページが追加されていますが英語のままです。
https://ja.stackoverflow.com/help/review-first-...
4
票
3
回答
450
閲覧数
削除された質問を参照するとき、その質問へのURLは帰属として妥当か?
スタック・オーバーフローに投稿された質問や回答は CC BY-SA 4.0 でライセンスされます。CC BY-SA 4.0 では、示されている場合には適切なクレジットを表示する必要があります。
加えてそれらの投稿は、モデレーターや投稿者が一定の条件で削除できます。さらに、削除された投稿は削除後であっても、信用度が一定以上のユーザーやモデレータなどが閲覧できます。
ここで、...
11
票
2
回答
160
閲覧数
Happy New Year 2022!
翻訳をしてくれた@nekketsuuuに感謝します。
数字で振り返る 1 年
日本語版スタック・オーバーフロー
2020
2021
質問
5563
4228
回答
4452
3184
新規ユーザー
4933
5167
*削除されたものも含めた絶対数です。
未来に寄せて
今年、Stack Overflow は Prosus の傘下になりました。法務的な手続きの後、...
4
票
1
回答
62
閲覧数
「スタック・オーバーフローのマニフェスト」の誤字:どうすれは
スタック・オーバーフローのマニフェストの見出しに「どうすれは」と書かれている箇所がありますが、これは「どうすれば」の誤りだと思います。
どうすれは実現できますか? プログラマー同士がお互いに敬意を表しながら。
ユーザーはサイトのコンテンツを改善しながら、模範に従ってコミュニティをリードする。
ユーザーは知識を仲間に教え、または無料でそれらを学ぶことができる。相互作用の結果、...
4
票
2
回答
119
閲覧数
バッジの説明文に不要なピリオドが混じっている
不具合事象
各バッジの説明文ページで、文末に不要なピリオドがある場合があります。以下は支配人、師匠、篤志家バッジの説明文のスクリーンショットと引用文です:
レビュータスクを 1,000 件以上完了しました。このバッジは、レビュー 1 種類につき何回でも獲得できます。. このバッジは何回も獲得できます。
回答が承認され、スコア 40 以上を獲得した. このバッジは何回も獲得できます。
...
4
票
1
回答
144
閲覧数
支配人バッジの説明文が冗長
不具合事象
支配人バッジの説明文は現在、次のようになっています。「レビュー 1 種類につき何回でも獲得できます」と書かれているため、その後の「このバッジは何回も獲得できます。」は冗長に感じました。
レビュータスクを 1,000 件以上完了しました。このバッジは、レビュー 1 種類につき何回でも獲得できます。. このバッジは何回も獲得できます。
提案
「このバッジは何回も獲得できます。」...
2
票
0
回答
33
閲覧数
ツールチップの文章が折り返されていない箇所がある
不具合事象
ユーザーページのアクティビティタブにあるツールチップの中に、文章が折り返されずはみ出しているものがありました。現状では次の画像のようになっています。
補足情報 (OS, ブラウザのバージョンなど)
不具合が再現した OS, ブラウザは以下のとおりです。
Windows 10
Google Chrome 96.0.4664.110
Opera 82.0.4227.23
34
票
2
回答
602
閲覧数
祝🌸スタック・オーバーフロー公開7周年をむかえ正式版へ
コミュニティのみなさんに大切なお知らせがあります。このたびスタック・オーバーフローはベータ版を晴れて卒業し、本日2021年12月16日より正式版として提供されることになりました。この卒業をみなさんにお伝えできることを本当に嬉しく思います。
今から7年前、スタック・オーバーフローはパブリックベータ版として公開されました。コミュニティがこのように成長し、...
5
票
2
回答
129
閲覧数
Winter Bash 2021 の帽子リスト 😷 🎓
今年も残すところあとわずか。ということは…そう、帽子の季節です!Winter Bash 2021 ではいつものように公開されている帽子とシークレット帽子があります。特定の条件を満たすことで帽子を手に入れることができ、手に入れた帽子は期間限定で被ることができます🎓。
Winter Bash 2021 を楽しむために、帽子の情報について教えてください!
参考
Winter Bash 2021 ...
3
票
2
回答
176
閲覧数
"$count$ questions with new activity" が翻訳されなくなっている
トップぺージ https://ja.stackoverflow.com/ に表示される "$count$ questions with new activity" が翻訳されなくなってしまっていました。
string はあるようです: https://ja.traducir.win/strings/3640
3
票
3
回答
172
閲覧数
コミュニティユーザーの質問ピックアップ動作について
コミュニティユーザーの行っていることの一つに未回答(未解決)の質問をピックアップして目立つようにする動作がありますが:
未回答の質問を、1時間毎にランダムに、一覧のトップにピックアップして、目立つようにしています。
多くの割合で、質問者自身が既にこのサイトを長期間訪れていない 質問が含まれています。
中にはその時点で回答を書いても有用になるであろう一般化の容易な質問があるかもしれないし、...
3
票
1
回答
89
閲覧数
"Save Tag Edits" が翻訳対象になっていない
質問のタグだけを編集しようとしたときに、編集を保存するボタンとして "Save Tag Edits" と書かれたボタンが出るようになっていました。この文を翻訳しようと思ったのですが、対応しそうな string が Traducir で見つかりませんでした。翻訳対象への追加が漏れているかもしれません。
https://ja.traducir.win/filters?...
5
票
1
回答
314
閲覧数
承認済み回答がソート順トップに固定表示されていても良いですか?
少し前に、StackOverflow で回答を並べ替える方法を変更しました。デフォルトでは、回答は投票によって厳密に並べ替えられ(最高スコアから降順)、リスト内で承認された回答の順序はスコアに基づいています。このアイデアは 2013年から議論されてきたもので、現在は実装されています。
各コミュニティサイト毎に、従来通りのピン留めを維持するか、スコア順での並べ替えに変更するかを ...
6
票
1
回答
240
閲覧数
検索窓の挙動が不明
ja.stackoverflow.com の検索窓による検索はオイラが勝手に思っている通りに動かないのですが、日本語サイト固有の挙動をしているのでしょうか?
引用はいいんようというオイラ自身の投稿を検索しようとして
例:「いいんよう」で検索(純粋にひらがなのみ記入)→5000件以上ヒット
例:「"いいんよう"」で検索( U+0022 QUOTATION MARK ...
2
票
1
回答
109
閲覧数
session タグの廃止
session タグが作られていますが、一般的な名称でありタグとして有効に機能するとは思えません。削除したほうがいいと思いますが、皆さんのご意見を伺いたいです。
参考: service タグはどうあるべきか、api タグの使用方法を改善したい (webapi タグの提案)
5
票
0
回答
76
閲覧数
We changed our privacy policy. Read この質問. (2021年9月時点)
2021年9月末にサイトが更新され、表題のような注記が画面上部に表示されました。
注記をクリックした際のリンク先を翻訳しました。
※下記のリンクは主に翻訳者によるものです
Updates to Privacy Policy (September 2021)
周知のことですがスタックオーバーフローは定期的にプライバシーポリシーを更新します。
今回も数か所のプライバシーポリシーを変更しました。
...
0
票
1
回答
277
閲覧数
「質問を送信できませんでした。投稿する前に1件の問題を解決して下さい」と出る
新しい質問をしようとしても
質問を送信できませんでした。
投稿する前に1件の問題を解決して下さい
とでます。
前の質問の中の回答のチェックマークをクリックして緑色表示にさせた(ベストアンサー)は選んだはずなのですがそれでもだめでした。
どなたか解決方法教えてくれませんか?
(票がうまく投票されていないからでしょうか?)
↓リンクです
Javaの問題を教えて下さい
4
票
0
回答
317
閲覧数
このサイトの翻訳ファイルを明確に CC-BY-SA-4.0 でライセンスして欲しい
先日、「このサイトの翻訳メッセージのライセンスは何ですか?」という質問をしました。そして、Stack Exchange社内では CC-BY-SA-4.0 で扱うべきと認識している、と解釈できるコメントをいただきました。
それはcc by-saの下でライセンスされるべきです(私が間違っていなければ、現在4.0)
-– Nicolas Chabanovsky (...
1
票
1
回答
288
閲覧数
StackOverflow ¿beta?
私の注意を引いたのは、このサイトにはbetaバナーがあり、meta StackExchangeサイトの投稿によると、毎日10回の投稿に達するか、7-8歳のサイトはbetaバナーを削除し、スパムである投稿を明らかにカウントしないことです。
私はスペインのサイトから来て、英語のコミュニティのように発展した投票文化がないことを見てきました。自己回答の質問は知識を提供するために非常に良いですし、「...
2
票
3
回答
242
閲覧数
オフトピックの中でも、どのような理由によりクローズされたのかを知る方法は?
オフトピックというクローズ理由のなかにも、色々なクローズ理由があると思います:
この質問は、スタック・オーバーフローについてヘルプセンターで定義されている範囲から外れているようです。
当サイト (ja.stackoverflow.com) は Stack Overflow (stackoverflow.com) とは独立して日本語の質問を扱うサイトとして運営されています。詳しくは、 Can I ...
6
票
1
回答
156
閲覧数
一部ユーザのアイコンが identicon に変更されている
不具合事象
一部のユーザでアイコンが identicon に変更されている気がします。たとえば、コミュニティユーザのアイコンが identicon に戻っていました。さらに現在のユーザ一覧と 過去のユーザ一覧を見比べるとアイコンを identicon に変更しているユーザが散見されるため、複数ユーザでこの現象が発生していると考えました。
これは過去に起きたものと同様のバグでしょうか?
...
6
票
1
回答
128
閲覧数
service タグはどうあるべきか
service が作られています。日付を見る限りもともとはWebサービスの意味で作られたようですが、Windowsサービス、果てはUNIXデーモン(Linux方言でサービスと呼ぶから?)に関する話題まで含まれています。
明確な用途を定めるべきと思いますが、api タグと同様に日本語で「サービス」と名の付く物のごった煮となりタグとしての意味を成さないのでいっそ削除するのもありではと考えています。...
4
票
2
回答
155
閲覧数
提案された編集 レビューのエスカレーション
position:fixed;のaの階層を一番上にする方法という質問記事に対し、質問本文の品質を上げるために編集を行いました。
私はまだ信用度が低いので、編集内容は「提案された編集」のレビューキューに入れられていると思われます。
提案された編集へのリンク
現在、このレビューのステータスは
あなたが提案した編集は、レビューの承認待ちです。
と表示されています。
編集から1週間ほど経過していますが、...
1
票
1
回答
104
閲覧数
ヘルプページ「マイナス投票する」を改善したい
「マイナス投票する」のヘルプページを改善したいのですが、みなさんのお声をぜひお伺いしたいです。実はこの言い回しを変えたい、などご意見をお持ちの方がおられるのではないかと思いました。編集合戦のようなものはもちろん避けたいのですが、改善したい(或いは昔の言い回しのほうが良いと思う理由)など、建設的なものであればどのようなご意見でもかまいませんので、みなさんのお声をヘルプページに反映できればと思います。...
4
票
0
回答
104
閲覧数
ページフッタにあるライセンスに関するヘルプへのリンク先が英語ページのままになっている
ページのフッタ (右下) に「ユーザーの投稿は CC BY-SA でライセンスされている」ことが表示されており、この文言の一部がヘルプページにリンクしていますが、リンク先が英語版のページに固定されています。
現在のリンク先:
https://stackoverflow.com/help/licensing
しかし該当のヘルプページは各サイト毎に持っており、スタック・...
2
票
1
回答
213
閲覧数
このサイトの翻訳メッセージのライセンスは何ですか?
このサイトの日本語化は、transifexでメッセージの翻訳作業が行なわれており、ユーザーの協力も受け付けていますが、ここで作成されている翻訳メッセージファイルのライセンスは何でしょうか。
1
票
2
回答
222
閲覧数
「未翻訳のフレーズ」ページは機能していますか?
現在、「未翻訳のフレーズ」に何も表示されません。
これは、未翻訳のフレーズが無くなったことを意味しますか?
それともバグでしょうか。(MSEにおいて、バグだとする書き込みが3年前にあります)
Currently "Missing Translations" has no item. Does this mean we don't have strings without ...
3
票
1
回答
165
閲覧数
ヘルプページ「Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?」を改善したい
「Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?」というヘルプページがあります: https://ja.stackoverflow.com/help/formatting
このページをモデレーターが編集できるよう Stack Exchange の社員さんに変えていただいたので、古くなっている記述を改めたいです。
たとえば以下の記述が気になっています:
Google ...
-2
票
2
回答
501
閲覧数
close理由は 何ですか?
excelシート関数のみでの 〜2百万以上の、1次元配列連番の 生成。
が closeされました。
"
回復には、
何処を 書き換えれば、
復帰しますか?
何処が 駄目なのでしょうか?
"
ご提案を、
此の 場で、
求めます。
"
但し、
内容、要点、
等に付いてのみです、
-7
票
2
回答
731
閲覧数
仲裁を 願います。
excelシート関数のみでの 〜2百万以上の、1次元配列連番の 生成。
にて、
コメント欄で htb氏に、
以下のような 言動を、
浴びせられました。
"
其処で、
仲裁を お願いします。
"
〉コードの修飾すら受け入れられない
機能しない ものへとの、
プログラム改変でした。
"
あからさまに、
構文が 読めていない、
ものの、
意味を 全く、
他に 変える、
...
0
票
2
回答
139
閲覧数
ベストアンサーの 振り付け方。
いい 回答を
頂きましたので、
ベストアンサーを 割り振りたく、
思います、
しかし 方法が、
判りません。
"
其処で、
検索して 見ましたが、
此の 様に、
示されません。
"
伺います、
対象は メタ、
環境は iOS14.5.1、
参照は ブラウザ、
使用ブラウザは Firefox、Safari、
なのですが。
"
如何すれば、
ベストアンサーを ...
-1
票
1
回答
132
閲覧数
チャットで 入力欄が、表示されていない。
規約 等に、辿り着きづらい。
にて、
nekketsuuu様 コメント欄での、
お導きにより、
此方を 拝見しました、
https://chat.stackexchange.com/rooms/info/123667/discussion-on-answer-by-keitaro-so-?tab=access
"
確かに、
私でも 投稿できる旨、
英表記ながら、
記載が あります。
&...
-6
票
1
回答
425
閲覧数
「投票制と、Minorityと、」其処に 内在する、皆様の 意図に付いて。 [クローズ済み]
投票制を 用いられていますが、
投票では Minorityの、
括りだしを 防げませんよね?
"
Minorityに付いては、
一定 留意されている、
ものと 思いますが。
"
反して、
投票を 尊重される、
理由は 何故ですか?
"
もしかして、
システムを 継承している、
都合上とかで、
逃れられないのですか?
"
勿論、
留意された 発言も、
実際 ...
0
票
1
回答
187
閲覧数
此方では 関数型プログラミングにも、 対応されて いますよね?
伺います、
此方では 関数型プログラミングにも、
対応されて いますよね?
"
例えば、
LISP、Forth、エクセル関数、
等です。
"
質問具体例は、
1〜10万5千以上に 達する、
連番の 生成を、
マクロを 用いず、
エクセルの 関数のみで、
行う。
"
一覧中に、
重複出現する テキストの、
重複を 省き、
リスト化する。
"
但し、
...
4
票
0
回答
118
閲覧数
未ログイン状態で投稿を編集時のエラーメッセージを改善したい
未ログイン状態でスタック・オーバーフローMETAの投稿を編集するURLにジャンプすると403エラーが発生し、下記のテキストを返します。
キューの中に、提案されているが保留になっている編集があります。数分後にもう一度試してください。
末尾の添付画像のように[クローズ済み]のMETA質問には投稿編集を促すリンクが表示されますが、Google ChromeではUnicodeをShift-...
4
票
1
回答
133
閲覧数
Audit とは何で、その日本語訳として適当なものは何ですか?
Traducir で string を眺めていると、"audit" という用語があるのに気付きました。
https://ja.traducir.win/filters?sourceRegex=%5BAa%5Dudit
Meta Stack Exchange で調べてみると What are review tests (audits) and how do they work? ...