[翻訳] タグが付いた質問
91
質問
4
票
1
回答
84
閲覧数
英語が残っている:コメントの削除メニュー (モバイル版)
モバイル版でアクセスした際、自身のコメントに表示される削除メニューが英語の「delete」になっています。
https://ja.traducir.win/ で検索して出てくる単純な「delete」は「削除」に翻訳されているので、どこか別の箇所で残っているものと思われます。
3
票
0
回答
106
閲覧数
英語が残っている: 「自分の質問に対して回答する」への補足のリンク先
対象:
質問を投稿するフォームの一番下
英語が残っている箇所:
リンク先が英語のブログ記事です:
http://blog.stackoverflow.com/2011/07/its-ok-to-ask-and-answer-your-own-questions/
この質問は、 日本語に違和感: 「自分の質問に対して回答する」の補足「知識を共有する、 Q&A 形式」 ...
3
票
1
回答
93
閲覧数
英語が残っている箇所: プロフィール編集
URL: https://ja.stackoverflow.com/users/edit/nnn
フォームの見出し
保存ボタン付近
保存オプションの詳細
3
票
1
回答
159
閲覧数
質問一覧ページのタイトルが英語になっている
未回答の質問ページ (/unanswered) を見ていたら、ページタイトル (タブ名) が以下の画像のように"Highly scored unanswered question"と英語になっていることに気づきました。
本来ならタブ名が他の「新着の質問」や「アクティブな質問」などと同様に「未回答の質問」というふうに日本語でタブ名が構成されると思うのですが、...
3
票
1
回答
163
閲覧数
2023 年 5 月版の行動規範を和訳したい
どこかのタイミングから https://ja.stackoverflow.com/conduct に英語が混じるようになっていました。和訳したいです。「最後の更新:2023-05-31」となっているのでそのあたりから変わっていた模様。
https://ja.traducir.win/ で進めてもいいのですが、string の中でも重要度が高いものなので、メタで一度翻訳してから https://ja....
3
票
0
回答
58
閲覧数
バッジの説明の日本語訳
時間があったので、バッジの説明で英文だったものを翻訳してみました。
もし、よろしければどうぞ。
バッジ名は翻訳していません。
Explainer - Edited and answered 1 question (both actions within 12 hours, answer score > 0)
1つの質問に対して編集と回答を行った (どちらも 12時間以内に行い、回答スコアが ...
3
票
1
回答
80
閲覧数
レビューキュー関連で追加されたヘルプページが未翻訳
少し前にレビューキューの仕組みが見直されました。
Review queue workflows - Final release - MSE
この変更に伴い、「初めての投稿」キューが「初めての質問」「初めての回答」キューに分割され、ヘルプセンターにもページが追加されていますが英語のままです。
https://ja.stackoverflow.com/help/review-first-...
3
票
0
回答
54
閲覧数
英語が残っている:ユーザーを編集:全てのコミュニティに反映
/users/editページに
3
票
1
回答
89
閲覧数
日本語に違和感: ヘルプの「お礼とは?どうしたら開始できますか?」
「お礼を開始する」という概念に違和感があります。「お礼を提示する」とかの方が良い気がします。
3
票
0
回答
126
閲覧数
ヘルプセンター:「お礼の設定」の改善
この投稿は「お礼の設定」の改善案です (英語の原文はこちら)。コミュニティの総意を反映し「お礼」を「懸賞」に書き換えたいと思います!その他にも改善できる箇所があれば編集やコメントをお願いします。
懸賞の設定
懸賞とは?
懸賞とは、ちょうど 1 週間、質問により多くの注意を喚起するために、質問につけることができる信用度の賞です。
どんな時に懸賞を設定したらいいですか?
よい回答を得るためには、...
3
票
0
回答
93
閲覧数
ヘルプセンター: 「お礼とは?どうしたら開始できますか?」の改善
この投稿は 「お礼とは?どうしたら開始できますか? 」 の改善案です (英語の原文はこちら)。
コミュニティの総意を反映し「お礼」を「懸賞」に書き換えたいと思います!その他にも改善できる箇所があれば編集やコメントをお願いします。
懸賞とは?どうすれば懸賞金を提示できますか?
良い質問を投稿し、ステータスや進捗更新の編集をして、それでも 回答がつかない 場合は、...
3
票
1
回答
104
閲覧数
日本語に違和感:ユーザーページ
いくつか気づいたものを挙げます。一応メタで検索はかけましたが重複があるかもしれません。
登録期間: → 登録から(コロンも取る)
最終ログイン: → 最後の訪問(ログイン時間ではない、コロンも取る)
プロフィール ビュー N → プロフィールの閲覧 N 回(人?)
X 日、Y 日連続 → Y 日連続 計 X 日 (あるいはこの方式でも)
自己紹介 → 情報
...
3
票
1
回答
44
閲覧数
お礼に関係するバッジの名称が実際の名称と異なる
不具合事象
「お礼の設定」権限に関連するバッジとして、以下の四つが挙げられています。しかし、実際にはこれらの名称のバッジには別名称が付けられています。
Before:
お礼に関係するのはどのバッジですか?
プロモーター — 自分の質問にお礼を開始
投資家 — 他の人の質問にお礼を開始
利他主義者 — 他の人の質問に手動でお礼を授与
後援者 — ...
3
票
1
回答
113
閲覧数
翻訳のガイドラインはありますか?
スタック・オーバーフロー(このサイト)の翻訳は現在、Trasifex で進められており、参加が承認されれば、翻訳の提案などが出来るようになっています。
この際の翻訳において、表記の揺れなどの防止のため、従うガイドラインは定められていますか?
3
票
1
回答
67
閲覧数
英語が残っている: 削除された質問にアクセスした際の Here are some similar questions that might be relevant:
https://ja.meta.stackoverflow.com/q/1691
Here are some similar questions that might be relevant:
Try a Google 検索
Transifexで探したのですが見つからないので、一旦こちらに書いておきます。
訳の案としては、類似の質問:とかお探しの質問はこちらでしょうか:とか・・・。
3
票
1
回答
69
閲覧数
英語が残っている: 質問をSNSでシェアする記述
回答がない質問にある、「Share a link to this question via email, Twitter, or Facebook. 」が未翻訳です。
3
票
1
回答
87
閲覧数
英語が残っている: メタタグ、権限獲得の際の "You can now"、および Community のユーザー名
Apologies for this not being in Japanese. The "You can now" string isn't translated, nor are the status-completed, status-declined, or other standard mod tags.
Also, Community's name isn't translated ...
2
票
1
回答
101
閲覧数
ヘルプ日本語訳:Communityユーザーが質問を削除する基準
最近追加されたヘルプですが、英語のままなので日本語に訳します。
本家 The Community user deleted my question! What gives?
日本語版(予定地) https://ja.stackoverflow.com/help/roomba
数日様子を見て、問題なさそうならjmacさんに反映をお願いする予定です。...
2
票
1
回答
74
閲覧数
日本語に違和感: 金バッジ「すばらしい」
金バッジ"fanatic"の訳語「すばらしい」は、本来の意図からするとおかしな語になっています。
類似バッジの"enthusiast"は「熱狂者」としていますから、"fanatic"は「すばらしい」ではなく、「熱狂的ファン」「狂信者」などがよいでしょうか?
2
票
0
回答
45
閲覧数
日本語に違和感: 「回答できる人を知っていますか? 」
質問ページの下部に「回答できる人を知っていますか?」というのが表示されていますが、少し唐突なので、英語版の表記「Know someone who can answer?」と同じように、「誰か回答できる人を知っていますか?」と「誰か」を追加した方が良いと思います。
また「電子メール」は「メール」の方が自然です。
あと、最後の「?」が半角英数になっているので全角の「?」の方が望ましいです。
2
票
1
回答
106
閲覧数
日本語に違和感: ユーザープロフィールの「閲覧」セクションの各見出し
URL例: https://ja.stackoverflow.com/users/-1/community
「表示済み」の項目は自分のプロフィールを見ているときだけ表示されます。
原文の例:
visits member for 6 years
visited 1478 days, 26 consecutive
seen [1 min ago とか]
...
2
票
0
回答
17
閲覧数
残っている「タグシノニム」を「タグの別名」に揃えたい
"タグの別名 (シノニム)" 一覧ページなどのページに「タグ シノニム」「タグの別名」が混在しているので、「(タグの)別名」に揃えたいです。
関連:
用語の変更:「タグシノニム」を「タグの別名」に変えませんか?
この投稿は cubick さんのこちらの投稿から分離したものです。
2
票
1
回答
80
閲覧数
翻訳の誤り: 誤記および余分な促音
ヘルプ センター > 信用度とモデレーション
投票が重要なのはなぜ?
https://ja.stackoverflow.com/help/why-vote
の項目列挙の後の段落で誤記があります。ボールドで強調表示しておきます。
編集者、クローザー、モデレーターのクラスが、サイトの運営と管理を支援できるのは、投票を通してのみです。投票は、サイトのリーダーシップが形成される手続きです。...
2
票
1
回答
65
閲覧数
英語が残っている:質問のクローズ>オフトピックの理由
This question belongs on another site in the Stack Exchange network
Other (add a comment explaining what is wrong)
Transifexに入れることができないそうなので、訳がまとまったらそれを反映してもらおうと思います。
2
票
1
回答
52
閲覧数
アカウント削除ページが未翻訳
プロフィールページの「アカウントを削除」を押すとたどり着ける「プロフィールを削除」ページ https://ja.stackoverflow.com/users/delete/<id> が未翻訳のままです。
Traducir に該当 string があるようなので、これらを翻訳すれば良さそうです。
例: https://ja.traducir.win/strings/7879
※...
2
票
1
回答
71
閲覧数
日本語に違和感: 「票」
違和感まではないのですが、タイトルは他と揃えました。
Votesの訳は現在は票ですね。
好みの問題もあると思いますが、1文字だと見た目として短い様にも感じるので得票数を提案してみます。
2
票
1
回答
80
閲覧数
英語が残っている: ヘルプ「Markdown または HTML を使用して投稿を書式設定する方法は?」の「画像」の説明
ヘルプ「Markdown または HTML を使用して投稿を書式設定する方法は?」の「画像」の説明に英語が残っている("through us - even")。
翻訳案は以下。
画像は編集者ツールバーのボタン「画像ボタン」を使用することで追加できます。ボタンを押すと画像アップロード用の画面が表示されるので、画像をアップロードして下さい(imgurホスティングサービスを経由します)また、...
2
票
0
回答
102
閲覧数
翻訳の管理をメタ以外の場所でやるのはどうか
具体的にはTransifexやCrowdinなどの有料サービスや、WeblateやPootleなどの翻訳管理ツールを立てて使うのはどうでしょうか。
メリット
メタではサイトの運用に関する議論に集中できる
翻訳に特化したUIの方が使いやすい
メタは単語やフレーズレベルの小さな文言についての意志決定を意図して作られていない
翻訳案を投稿しようとすると、...
1
票
1
回答
82
閲覧数
日本語に違和感: 「自分の質問に対して回答する」の補足「知識を共有する、 Q&A 形式」
対象: 質問を投稿する画面
1
票
1
回答
140
閲覧数
サイトの和訳で役立つ参考資料まとめ
日本語訳で不自然だと思う箇所があるのですが、ぴったりな言葉が出てきません。参考になるサイトはありませんか?
←FAQ目次に戻る
1
票
1
回答
35
閲覧数
日本語に違和感: 新しいアクティビティのある n 件の質問
対象: 質問一覧を見ていて裏で更新があった場合
1
票
0
回答
22
閲覧数
レビューキューの説明へのリンク先を改善したい
いくつかのページの「レビューキュー」の説明についているリンクが、現状では MSE の投稿へのリンクになっています。日本語にしたいです。
質問が [クローズ済み] または [改善待ち] とは?
[クローズ済み] とマークされている質問があるのはなぜですか?
... 自動的に レビュー キュー におかれ ...
レビューキューへのアクセス
... これらおよび ...
1
票
0
回答
19
閲覧数
簡易 Markdown ヘルプが未翻訳
質問を投稿する画面で「?」ボタンを押すと出てくる簡易版 Markdown 編集ヘルプに未翻訳箇所があります。以下のスクリーンショットは、その一部です。
いくつかは Traducir に string があるようですが、右上の "Advanced help" は無いようです。
この投稿は、supa さんのこちらの投稿から分離したものです。
1
票
0
回答
14
閲覧数
お問合せの文章が未翻訳
お問合せの文章が未翻訳です(しかもこの string は Traducir にありません)。
https://ja.meta.stackoverflow.com/contact
また、「トピックを選択してください」という選択ボックスにも未翻訳箇所があるのですが、こちらは ja.traducir.win に文字列が存在します。
※この投稿は、私のこちらの投稿から分離したものです。
1
票
2
回答
157
閲覧数
クローズ理由: "主観性が高い" を改善したい
今現在、クローズ理由の一つに「主観性が高い」というものがありますが、
これは「主観性が高い 質問しか集まらない」のように、質問に対しての説明になってしまっていて、クローズ理由を選ぶ際には不適当な説明な気がします。
現状の表示
翻訳の経緯は分かりませんが、過去には「主観的な回答しか集まらない」などになっていたので、こちらの方が分かりやすいのかなと思います。
(もしくは別案として「...
1
票
1
回答
354
閲覧数
日本語に違和感: カタカナ語の中にある半角スペース
https://japanese.meta.stackexchange.com/questions/1200/we-need-your-help-translating-the-stack-exchange-engine-to-japanese
で指摘されていたのと同じ問題です。
フッターにある「プライバシー ポリシー」
ヘルプメニューの「ヘルプ センター」
ヘルプメニューの「メイン サイト」
...
1
票
1
回答
109
閲覧数
ヘルプページ「マイナス投票する」を改善したい
「マイナス投票する」のヘルプページを改善したいのですが、みなさんのお声をぜひお伺いしたいです。実はこの言い回しを変えたい、などご意見をお持ちの方がおられるのではないかと思いました。編集合戦のようなものはもちろん避けたいのですが、改善したい(或いは昔の言い回しのほうが良いと思う理由)など、建設的なものであればどのようなご意見でもかまいませんので、みなさんのお声をヘルプページに反映できればと思います。...
1
票
1
回答
38
閲覧数
通報履歴の見出しが未翻訳
通報履歴の「役に立つ」、「却下済み」、「レビュー待ち」のときに表示される見出しとその直下のボックスの文字列が未翻訳となっています。
Traducir に string があるようなので、これを翻訳すれば良さそうです。
例: https://ja.traducir.win/strings/10658
※この投稿は、supa さんのこちらの投稿から分離したものです。
1
票
0
回答
26
閲覧数
「自分の質問を自分で回答したい?」のポップアップに表示されるボタンのキャプションが英語 [重複]
自分で質問した質問の「回答する」ボタンをクリックすると「自分の質問を自分で回答したい?」のポップアップが表示されます。
そのポップアップのボタンのキャプションが英語のままになっていました。
あと
ほかの回答に返事したい場合、「**コメント**」してください。
追加情報を付けたいなら、質問を「**編集**」してください。
という説明がしてありますが、...
1
票
7
回答
185
閲覧数
日本語に違和感: 「クローズ」する時のダイアログ内の文言
右上の x ボタン
このポップアップを閉じてください (または Esc キーを押してください)
最初の画面のタイトル
この質問をクローズべき理由は何ですか?
「すべき」
最初の画面の理由の 1 つ
次の理由でトピックから外れている...
「トピックから外れている」が伝わりにくいように思います。それとも一般的な言い方でしょうか
最初の画面の理由の 1 つ
...
-1
票
1
回答
168
閲覧数
①「the OP's issueとは、何ですか?」本家さんに投稿したら、困った。②「私は何をしたらいいですか?」 [クローズ済み]
先によろしくお願いします。
(参考)Polynomial (4)*x3+(2*a)*x2+(b-3)*x+(-a) ==> 4*x3+2*a*x2+(b-3)*x-a ?howto
https://stackoverflow.com/questions/61797546/polynomial-4x32ax2b-3x-a-4x32ax2b-3x-a-howto
「SO」は、「Stack ...