[機能の要求] タグが付いた質問
36
件の質問
12
票
4
回答
1,211
閲覧数
英語質問のシステム的ブロック
英語での質問がちょくちょく舞い込みます。
Python programming
[DirectX12]How Can I get The GPU backbuffer?
< question about opencv > How are the “left” and “right” values calculated in the haar cascade xml files?
...
9
票
2
回答
473
閲覧数
英語で投稿されようとしている質問を、未然に誘導する仕組みが欲しい
英語で書かれた質問に対する自動的な対応処理が欲しいです。
日本語版スタック・オーバーフローが始まってから 4 年ほど経ちますが、英語で書かれた質問が未だに投稿されます。特にモデレーターの通報レビューキューに載せられる投稿の多くが英語投稿なので、上手く自動的に処理できるような仕組みが無いかなと考えています。多くの英語投稿は日本語話者が「英語を使わないといけない」...
5
票
2
回答
234
閲覧数
タイムラインへのリンクを表示して欲しい
ある質問についてのタイムラインは、以下の様なURLで確認できることを先ほど知りました。
https://ja.meta.stackoverflow.com/posts/1513/timeline?asc=True
メタの質問&回答へのup/down voteやタグ付けの履歴(タイムライン)は、スタック・オーバーフローへの変更の提案を accept する根拠として機能しています。...
10
票
2
回答
407
閲覧数
英語による質問は英語版の方へ移行できますか?
時折、スタック・オーバーフローにおいて「英語による質問」が見受けられます。
せっかく質問して頂いても、回答がどのような言語が良いのかなど回答者も戸惑ってしまったり、(第三者が)翻訳した際に意図した表現が崩れてしまうことや、質問者が英語のみしか理解できなかった場合、回答を理解いただけず問題を解決することができないかと思います。
このようなケースでは質問を移行したほうが良いのかと思いますが、...
10
票
1
回答
229
閲覧数
Community♦ のプロフィールを新しくしましょう!
スタック・オーバーフローには Community♦ という謎のユーザーがいます。
放置されている質問を突然サイトトップに持ってきたり、システムによる自動処理の名義として使われたり、そんな影武者です。(参考: Community ユーザーというのは誰ですか?)
今は英語版と同じプロフィールになっていますが、日本語版で自由に変えることができます。
Hi, I'm not really a ...
10
票
1
回答
726
閲覧数
「ゲストとして投稿」機能を無効にして欲しい
スタック・オーバーフローにおいてはアカウント登録をせずに「ゲストとして投稿」を行うことができ、この仕組み自体は質問を気軽に行うためのものだろうと考えています。
しかし、このゲスト投稿はブラウザの Cookie のみでログイン情報を識別しているため、恐らく本人も意図しない2つ目のアカウントを作成してしまうトラブルが度々発生しています。
より具体的には、質問者本人の投稿であれば (ゲスト投稿であっても)...
7
票
1
回答
194
閲覧数
タイポの質問にクローズ票を投じることができるようにして欲しい。
質問の中に時々単なるタイポ(打ち間違い・記憶違いによる名前が違ってプログラムが動作しない)で投稿されるものがあります。
本家の場合タイポのよるクローズ投票ができるようになっていますが、
日本語版の場合その項目がありません。
もちろん、「タイポが原因なのでクローズ投票をします」(そしてタイポがなぜオフトピックになるか)というような理由を自分で書けば良いわけではあるのですが、
...
6
票
1
回答
101
閲覧数
Stack Snippets を使えるようにしてほしい
2014年9月に、HTML + CSS + JavaScript を投稿内に埋め込んで jsFiddle のように実行できる機能「Stack Snippets」が英語版SOに導入されました。日本語版でも使えるようにしてほしいです。
ポルトガル語版でも、はじめは有効になっていなかったものの、現在は使えるようになっているようです。
4
票
2
回答
174
閲覧数
ヘルプ センターで使用されているスクリーンショットを最新のものに替えたい
提案内容
幾つかのヘルプ センターの記事には、掲載されているスクリーンショットが実際の見た目と異なっているものがあります。この状態はスタック・オーバーフローの使い方に困ったときに参照する資料として好ましくないため、新しいスクリーンショットに替えることを提案します。
影響範囲
私が確認した限りでは、ヘルプ センターで
画像に英語のテキストが含まれる。
画像で示されているスタック・...
-1
票
2
回答
304
閲覧数
規約 等に、辿り着きづらい。
今更ですが、
新人では、
マニュアルや、マニュフェスト、
等 資料に、
一見して 辿り着ける、
トップページでは ないように、
思います。
"
例えば、
"
チャットに テーマが、
移換したが、
移換先を 見付けるのも、
発言可能条件も、発言方法も、
調べ様すら 解りません。
"
如何でしょう、
新人に 優しくない、
構造では?
20
票
1
回答
240
閲覧数
編集サマリーの必要字数が 10 文字という規定
編集サマリー(要約)について、文字数が 10 文字以上であることを要求されます。
この 10 文字という規定は本家 stackoverflow.com と同じですが、表意文字である漢字を使う日本語の字数の場合とかなり事情が異なり、しばしば悩むことがあります。
たとえば、stackoverflow.com では、編集サマリーのヒントとして、improved formatting(書式の改善)...
12
票
0
回答
406
閲覧数
全角英数字をタグに使えないようにしてほしい
投稿画面の説明ではタグについて「漢字・ひらがな・カタカナおよび半角英数字と # - . が使えます」とありますが、実際には全角英数字も使えてしまっています。
今のところ頻度は少ないので手作業で修正していますが、できればシステム側でエラーにするか半角英数字に変換していただけると、手間が省けて助かります。
参考 全角英文字のタグ名を認める?
具体的には記号も含め、ASCII文字が存在する U+...
10
票
3
回答
333
閲覧数
検索機能の改善:kuromojiを導入しました
Stack Overflowは英語で開発したため、検索が英語を想定していました。日本語と英語での検索の一番大きな違いは言葉の間にスペースが存在しているかどうかです。
英語の検索はスペースを想定しているため、日本語での検索結果がよくなかったため、日本語での検索機能を「kuromoji」に更新しました。
検索についてバグや疑問があれば、ご教示ください。
9
票
3
回答
1,837
閲覧数
表形式用のmarkdown記法はないのでしょうか?
エミュレータがフリーズするようになった
という自分の質問でスペックを記載する際、表形式にしたいと思い
https://ja.stackoverflow.com/editing-helpを読みました。
ですが、表形式用のmarkdown記法を見つけることはできませんでした。
ネットで調べてみるとmeta.stackexchange.comに同じような質問がありましたが、
Is there ...
8
票
0
回答
96
閲覧数
"新しい参加者" 向けに要所要所でTipsを表示する仕組みが欲しい
新しい参加者が質問を投稿した場合、しばらくの間は その他のユーザー 向けにユーザーカードでその旨と「行動規範に沿って暖かく迎えましょう」などのメッセージが表示されますが、スタック・オーバーフローにある程度慣れた利用者であれば信用度を見ればユーザーが新しい参加者なのは一目瞭然ですし、行動規範を守るのも当たり前(ですよね?)なので、これらのメッセージが有効なのかが少々疑問です。
...
8
票
2
回答
430
閲覧数
クローズ投票時のダイアログに、コメントを残すよう求める表示を追加しませんか?
現状、クローズ投票のほとんどにコメントがありません。
クローズ投票ダイアログに、例えば以下のようなメッセージを表示してみませんか?
クローズ投票する際は、できるだけ質問者が質問を改善するための具体的なアドバイスをコメントとして残してください。
クローズが成立するとヘルプセンターへのリンクは張られますが、抽象的なことしか書いてないので、あれを読んで質問を改善するのもなかなか難しいと感じます。
7
票
5
回答
904
閲覧数
CSSで和文フォントを指定してほしい
現在のCSSでは欧文フォントは指定されていますが、和文フォントが指定されていません。
私は現在、UbuntuとChromeでこのサイトを閲覧しているのですが、フォントの指定がないためゴチック体と明朝体が混ざってしまい見づらいと思います。
参考: フォントカタログ・標準の日本語フォント
7
票
2
回答
273
閲覧数
編集画面のタイトルやタグ欄でEnterを押しても投稿されないようにしてほしい
編集画面で本文以外の欄にカーソルがあるとき、IME入力決定では無いタイミングで Enter を押すと投稿してしまいます。タイトルやタグ欄から素早く投稿する必要性はないと思うので、IME関連で Enter をよく使う日本語環境でこの機能はいらないのではないでしょうか。
In question/answer edit mode, pressing Enter while not in IME ...
7
票
2
回答
201
閲覧数
Meta Stack Exchangeでの注目記事をサイドバーに表示したい
Stack Exchange ネットワークにはスタック・オーバーフロー以外にいくつもサイトがあります。特に、それらのサイトに共通した問題を扱うメタとして Meta Stack Exchange (MSE) というサイトが存在します。
ところで、英語版 Stack Overflow などの英語系 Stack Exchange サイトでは、サイドバーの「メタでのおすすめ (Featured on ...
6
票
0
回答
139
閲覧数
翻訳済みテキストが英語に戻ってしまう
サイトのUIやヘルプページ等を随時日本語への翻訳を行っていると思いますが、恐らく原文(英語)が更新されたタイミング等で翻訳済みのテキストが英語に戻されてしまうケースが度々あります。
未翻訳:質問一覧の上のカテゴリー
英語が残っている: 質問をSNSでシェアする記述
翻訳作業は traducir の使用が推奨されていますが、こちらのツールだと翻訳履歴が簡単に確認できません(...
6
票
1
回答
150
閲覧数
サイトトップで,質問数や回答数などを示した統計情報を見せるのはどうか?(続)
関連:ほかの beta サイトのような "site stats" の表示はどうか? - スタック・オーバーフローMeta
Japanese Language, Code Review などいくつかの beta サイトでは,下のようにサイトトップの右側に(つまり多くの閲覧者がある場所に),Site Stats と称して質問数,回答数,回答率などの統計情報が表示されます.
個人的にはこれは,...
6
票
2
回答
424
閲覧数
未翻訳の文字列が使用されている箇所を確認できる機能が欲しい
質問・要望内容
未翻訳の文字列が使われている箇所を確認する確実な方法はありますか?また、もし無いのであれば、そのような機能の導入を要望します。
現状の方法
現状は、当該文字列と検索エンジンで使用可能な検索演算子 (例: site: 演算子、ワイルドカード演算子など) を用いて検索を行い、検索結果として表示されたページをすべて確認することで、...
6
票
2
回答
189
閲覧数
リビジョン比較がわかりづらい
編集前後の比較表示において、空白で区切られた単語単位に修正箇所が示されますが、日本語文章では単語を空白で区切ることをしないため、文が丸々修正単位となってしまいピンポイントの修正箇所が非常にわかりづらいです。
Stack Exchangeサイト共通のエンジン(?)を使用しているのなら日本語専用機能の実装は難しいのかも知れませんが、何とかならないものでしょうか。
例:
6
票
2
回答
165
閲覧数
「タグの作成」権限の範囲とヘルプ センターの説明の改善に関する疑問と要望
前提
スタック・オーバーフローに以下の質問が投稿されました。これは編集履歴からも分かるとおり、タグ名として laravel ではなく laravel が使用されていました。
laravel - LaravelのSimple QR CODE generate(' ')のの中に https://example/kaiiin/show/{id} のURLを入れたい - スタック・...
6
票
1
回答
124
閲覧数
ヘルプセンターの「スタック・オーバーフロー」と「Stack Overflow」の表記ゆれを統一したい
提案内容
ヘルプセンターでは ja.stackoverflow.com を指して以下の 2 つの表記が使われています:
スタック・オーバーフロー
Stack Overflow
現在の ja.stackoverflow.com ではタイトルに「スタック・オーバーフロー」を用いています。また、 Stack Overflow は stackoverflow.com のタイトルと表記が重複しており、...
6
票
2
回答
344
閲覧数
Enterキーを押しても投稿が送信されないようにして下さい
投稿(質問、回答、コメント)を編集中のEnterキーの動作に関して、変更を希望いたします(ここでの「編集」は、新規投稿の作成も、既存の投稿の編集も含みます)。
変更内容
現状
現在は投稿を編集中に単一行の入力欄でEnterキーを押すと、投稿が送信されます。
IM(インプットメソッド / IME)がONの際には、送信されません(この動作は、環境により異なるかも知れません)。
希望する動作
...
5
票
3
回答
311
閲覧数
ブロックリストにある非日本語投稿へのアクションをブロックに変更して下さい
現在、本文に日本語を含まない投稿には警告が出されています。これを警告でなくブロックに変更して下さい。可能ならば、このブロックは質問の投稿のみに適用し、回答には適用しないで下さい。しかし、それが無理ならば質問と回答、両方の投稿でブロックするので構いません。
現在の警告処理はこのサイト(日本語版)のブロックリスト(blocklist)に含まれています。...
5
票
1
回答
330
閲覧数
ヘルプ記事「タグの作成」の文字数と文字セットの記述を修正して下さい
権限「タグの作成」のヘルプ記事の翻訳を修正して下さい。
あるいは、該当のページをモデレーター権限で編集可能にしていただくのでも構いません。その場合、モデレーターチームで翻訳を更新します。
原文:
must be no longer than 35 characters
must use the character set a-z 0-9 + # - .
現在の翻訳:
25 ...
5
票
1
回答
206
閲覧数
タグの入力欄でもタグの種類が見分けられるようにしてほしい
スタック・オーバーフロー Meta ではタグの種類が 3 種類あります。
モデレーター専用タグ
必須タグ
タグ
これは質問一覧や質問ページなどではデザインが異なるため直感的に見分けることが出来ます。
しかし、タグ編集や質問作成時のタグ入力ではこのような色分けがされておらず、見分けがつきません。必須タグが含まれていない場合や、...
5
票
1
回答
106
閲覧数
ほかの beta サイトのような "site stats" の表示はどうか?
Stack Exchange の Japanese language , English Language Learnersや Code Review などいくつかのβサイトでは,サイトを開いた時右側に,質問数,回答数,回答率,ユーザ数,一日あたりの訪問者数からなる site stats なるものが表示されます.個人的にはこれは(とりあえず上記3サイトについては1)...
4
票
0
回答
75
閲覧数
タグを作成中にキーボードで漢字の変換を行えば、投稿してしまう
新しい質問を投稿している際に「タグ」を書かないといけません。
新しいタグを登録すると、キーボードで漢字の変換を行ったら、変換する為にEnterを押せば、途中で(変換を完成する前に)投稿してしまいます。
改善方法:
「タグ」欄にEnterを投稿しないように設定する。
4
票
2
回答
158
閲覧数
「行動規範」が記載されたページへ簡単にアクセスできるようにして欲しい
https://ja.stackoverflow.com/conduct
上のページにもっと簡単にアクセスできるようにして欲しいです。
現在このページは https://ja.stackoverflow.com/help/stackexchange にリストされていますが、ヘルプセンターのトップページからはリンクされていません。
なのでまずは、ヘルプセンターのトップページ「弊社のモデル」...
3
票
1
回答
91
閲覧数
アクセス日数や今日の実績などの「日」に関する区切りをJST 00:00:00にしたほうがよいのでは?
日本語版スタックオーバーフローは、質問者/回答者共にJSTにいる方がほとんどだと思うので、
実績やアクセス日数の基準をJST 00:00:00にしたほうがわかりやすいのでは?
// 今はUTC 00:00:00が1日の始まりですよね?
3
票
1
回答
203
閲覧数
投稿にひらがなが含まれていない場合のポップアップメッセージ
以前の投稿 英語で投稿されようとしている質問を、未然に誘導する仕組みが欲しい で提案した機能要求が受理され、SE Team の方々によって、投稿本文にひらがなが含まれていない場合、以下のメッセージが warning として出るようになりました。
If you would like to ask questions in English, please read this FAQ first. ...
2
票
3
回答
255
閲覧数
オフトピックの中でも、どのような理由によりクローズされたのかを知る方法は?
オフトピックというクローズ理由のなかにも、色々なクローズ理由があると思います:
この質問は、スタック・オーバーフローについてヘルプセンターで定義されている範囲から外れているようです。
当サイト (ja.stackoverflow.com) は Stack Overflow (stackoverflow.com) とは独立して日本語の質問を扱うサイトとして運営されています。詳しくは、 Can I ...
2
票
0
回答
106
閲覧数
翻訳の管理をメタ以外の場所でやるのはどうか
具体的にはTransifexやCrowdinなどの有料サービスや、WeblateやPootleなどの翻訳管理ツールを立てて使うのはどうでしょうか。
メリット
メタではサイトの運用に関する議論に集中できる
翻訳に特化したUIの方が使いやすい
メタは単語やフレーズレベルの小さな文言についての意志決定を意図して作られていない
翻訳案を投稿しようとすると、...