[タグ] タグが付いた質問

"タグの別名" など、タグの使い方についての質問に使う。

12 未回答やベストアンサーなし質問
絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
12
0 回答
372 閲覧数

全角英数字をタグに使えないようにしてほしい

投稿画面の説明ではタグについて「漢字・ひらがな・カタカナおよび半角英数字と # - . が使えます」とありますが、実際には全角英数字も使えてしまっています。 今のところ頻度は少ないので手作業で修正していますが、できればシステム側でエラーにするか半角英数字に変換していただけると、手間が省けて助かります。 参考 全角英文字のタグ名を認める? 具体的には記号も含め、ASCII文字が存在する U+...
unarist's user avatar
  • 1.5万
10
0 回答
122 閲覧数

質問をメタに移行すると、討議タグではなくdiscussionタグが設定される

例 https://ja.meta.stackoverflow.com/posts/1647/revisions discussion は 討議 の別名(シノニム)に設定されているので、手動でこのタグを使うことはできないわけですが、別サイトから移行してくると discussion が設定されています。 どのみち移行された投稿はタグを付け直すことが多いですが・・・。
unarist's user avatar
  • 1.5万
7
0 回答
147 閲覧数

google タグの使用は適切でしょうか?

googleタグが存在しますが、wiki説明も特に記載されておらず、"質問を絞り込む"という意味では現状だとあまり有用な割り当てがされていないように見受けられます。 よく見かけるタグ付け例: google + apiなど 代わりにgoogle-apiや、より詳しいgoogle-XXX-api等の形式でタグを割り当てるべき。 google + google-mapsなど ...
cubick's user avatar
  • 2.1万
6
0 回答
211 閲覧数

html タグに関するシノニムの提案

提案内容 html のタグシノニムとして、html5 を提案します。 提案理由 HTML5 で導入された機能は一般的になったため、もはや HTML を特定バージョンによって区別する意味はなくなりつつあると思います。 また、W3C 勧告には WHATWG HTML, DOM のレビュードラフトが採用される[1]ため、今後 HTML5 といった使い分けがかえって混乱を招く場合も考えられます。 ...
supa's user avatar
  • 5,251
5
0 回答
68 閲覧数

mvc タグを model-view-controller タグに付け替えたい

mvc というタグがあるのですが、タグ名が略称になってしまっています。 model-view-controller タグを新設し、mvc をそちらへマージする形でタグの付け替えを行いたいです。 カタカナで モデルビューコントローラー タグとすることも考えましたが、日本語版 Wikipedia でも "Model-View-Controller" ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
5
0 回答
35 閲覧数

google-cloud-platform タグを新設し、google-cloud タグを deprecate していきたい

現在 google-cloud というタグが 79 件の質問で使われているのですが、特にタグ wiki が整備されていません。 おそらくこのタグは Google Cloud Platform のために使われていると思うのですが、そうとすると英語版のタグ [google-cloud-platform] の名前と整合性がとれません。 英語版タグの別名を見ますと "google-cloud&...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
4
0 回答
66 閲覧数

product-discovery タグを和訳したい

新しく product-discovery というモデレーター専用タグが追加されました。 経緯:New Feedback Tag – [product-discovery] スタック・オーバーフロー メタではモデレーター専用タグは和訳されるようになったため、このタグにも和訳をつけたいです。 以下、経緯としてリンクした記事の意訳です。 プロダクトチームは現在 end-to-end ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
4
0 回答
73 閲覧数

タグを作成中にキーボードで漢字の変換を行えば、投稿してしまう

新しい質問を投稿している際に「タグ」を書かないといけません。 新しいタグを登録すると、キーボードで漢字の変換を行ったら、変換する為にEnterを押せば、途中で(変換を完成する前に)投稿してしまいます。 改善方法: 「タグ」欄にEnterを投稿しないように設定する。
jmac's user avatar
  • 472
3
0 回答
95 閲覧数

gpu タグはどのような質問に使うべきですか?

gpu というタグがあり、恐らくは「機械学習」関連で使われ始めたのかなと思われますが、現状ではタグ説明の記載が無いため、例えば「ディスプレイが映らない」などの純粋なハードウェア寄り?な質問にも割り当てられているのを見かけます。 Ubuntu20.04 LTSをインストールしてもブラックアウトする 外付けGPU(eGPU)から出力できないディスプレイの解決方法 一方で関連するタグに ハードウェア ...
cubick's user avatar
  • 2.1万
3
0 回答
96 閲覧数

シノニムは設定されているが投稿がないという場合に /tags/**/synonyms が404になる

タグシノニムの一覧でマスター側のタグをクリックすると、そのタグのシノニム一覧(/tags/**/synonyms)が表示されますが、そのタグが付けられた投稿が一つもない場合に404が表示されます。 例 https://ja.stackoverflow.com/tags/media-player/synonyms 前述の一覧ページからリンクされているのですから、投稿がなくても /tags/**/...
Laclip's user avatar
  • 194
2
0 回答
186 閲覧数

Stack Exchange社からの伝達にはモデレーター専用タグの使用を徹底して欲しい

このメタサイトにおいては、報告されている問題や、提案、議論などに関し、Stack Exchange社から決定や現在の状態を知らせていただくことがあります。その際、モデレーター専用タグを使用していただくと、ユーザーにも状況が解り易くなり、検索も可能になり、大変助かります。現在も多くの投稿にモデレーター専用タグが付けられていますが、より徹底して付与していただければ有効性が高まるので、...
mjy's user avatar
  • 1.2万
2
1 回答
45 閲覧数

タグ [テキストファイル] はどのような場合に使うべきタグですか?

テキストファイル というタグがあるのですが、タグの説明を見てもどのようなときに使うべきタグなのかよく分かりませんでした。 このタグはどのような質問につけるべきタグですか? タグの説明を改善したいです。
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万