[サポート] タグが付いた質問

サイトの使い方や機能に関して助けを求める時に使う。

262 質問
絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
13
18 回答
1,304 閲覧数

質問・回答・スニペットのマークアップ練習場

これは、 この質問自体を編集したり (信用度が100必要です) 回答を追加したり コメントを追加したり など自由に使える質問です。 英語版のSEメタにある同様の質問を見ると、アートな回答も色々あっておもしろいです。 参考リンク: Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには? Markdown ヘルプ スタックオーバーフローで使えるHTMLタグ一覧はありますか?
mjy's user avatar
  • 1.2万
2
1 回答
289 閲覧数

最後に翻訳の反映が行なわれたのはいつですか?

一部のページのタイトルが英語になっている問題ですが、未だに翻訳は反映されていません。この奇妙な現象に関し、私は全ての翻訳が新たには反映されなくなっているのではないか、と疑っています。 これを確認するために、最後に翻訳の反映が行なわれた(はずの)日時を教えて下さい。現在ですと、rev 2022.8.30.42944 という文字がサイトの末尾にありますが、この日付け(8月30日)...
aki's user avatar
  • 1
4
1 回答
151 閲覧数

短い回答が自動でコメントに変換されるのを防ぐには?

短い回答が自動でコメントに変換されてしまうことがあります。しかし、回答として意図した投稿がコメントになってしまうと困ります。 どのようにして、この自動変換を回避できますか? ←よくある質問の目次に戻る
cubick's user avatar
  • 2.1万
3
1 回答
116 閲覧数

ヘルプセンター翻訳:How do I use Saves?

この投稿は How do I use Saves? の翻訳案です。 (@cubickさんが翻訳部屋にて未翻訳であることに気づいてくださいました。ありがとうございます!) Title: セーブを使用するには? 後で参照できるように質問や回答をセーブするにはどうすればよいですか? 質問または回答をセーブするには、投稿の左端、投票矢印のすぐ下にある [セーブ] アイコンをクリックします。...
aki's user avatar
  • 1
2
2 回答
306 閲覧数

アカウントにログイン資格情報を追加したら、別アカウントが作成されてしまったように見える

アカウントにログイン資格情報を追加または削除する方法は? で、ログイン方法の追加を調べたのですが、この記述(画面イメージ)が現在の設定と合っていなく、(日本語版?) それらしき場所で、 個人情報 - サイト設定 - ログイン情報で、アカウントを追加したところ、別ユーザーとして登録がされたようです。 既存ユーザーで追加のログイン方法を追加する事はできないのでしょうか? 追記: (4/15) ...
cubick's user avatar
  • 2.1万
4
1 回答
144 閲覧数

ブロックリストとは何ですか?

このサイトの「ブロックリスト」とは何のことで、どのような機能が有りますか? ←よくある質問の目次に戻る
11
1 回答
1,211 閲覧数

Can I post in English? / 英語で投稿してもいいですか?

Can I post in English? I have a question for Japanese programmers Can I answer in English? 英語で投稿してもいいですか? 英語の質問を投稿してしまいました 英語版との見分け方は? ←FAQ目次に戻る
mjy's user avatar
  • 1.2万
2
0 回答
42 閲覧数

イベント「Winter Bash」は廃止されました

毎年12月中旬から開始されていた恒例のイベント「Winter Bash」は廃止されました。Stack Exchange社により発表されています(来年以降の話では無く、今年 — 2023年から開催されません)。 理由としては、イベントに参加するユーザーは少なく、貢献を促進する効果も無く、コンセプトは陳腐化し、運営コストが大きいことが挙げられています。
mjy's user avatar
  • 1.2万
5
2 回答
127 閲覧数

コメント欄のプレビューってできますか?

コメント欄でもいろいろ修飾ができる (**で強調とか) ようですが、質問欄や解答欄では入力中にも自動でプレビューができるのにコメント欄ではできないというか、されないようです。コメント入力中に自動プレビューってできるのでしょうか?できるならその方法を教えてください。 解答欄に入力してプレビューしてコピペ+回答は破棄とかやっていますが、微妙に不便です。間違えて解答欄にコメント書いちゃいそうで危険。...
mjy's user avatar
  • 1.2万
6
0 回答
102 閲覧数

We changed our privacy policy. Read この質問. (2021年9月時点)

2021年9月末にサイトが更新され、表題のような注記が画面上部に表示されました。 注記をクリックした際のリンク先を翻訳しました。 ※下記のリンクは主に翻訳者によるものです Updates to Privacy Policy (September 2021) 周知のことですがスタックオーバーフローは定期的にプライバシーポリシーを更新します。 今回も数か所のプライバシーポリシーを変更しました。 ...
aki's user avatar
  • 1
2
0 回答
90 閲覧数

行動規範の和訳文(2018年−2023年)

2018年8月13日から2023年4月頃まで、スタック・オーバーフローにおいて表示されていた行動規範の和訳文が、現在はサイト上で見えなくなってしまっています。モデレーションを行う際などに日本語で参照いただけるように、以下にその和訳文を記載いたします。新しい行動規範の和訳文がサイト上に反映されるまで、ある程度の時間を要する見込みですが、それまではこちらをご活用いただければ幸いです。...
aki's user avatar
  • 1
5
1 回答
178 閲覧数

stackoverflowのアプリって存在しますか?

stackoverflowのアプリって存在しますか? 教えて下さい
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
8
1 回答
347 閲覧数

コメント入力中でのEnterの動作

Enterキーでコメントを送信することができない / I can't press enter to send a comme コメント入力中にEnterを押すと送信してしまう という質問があるのですが、現状どうなっているのでしょうか。 Firefox + Windows + ATOK の環境ですが、...
aki's user avatar
  • 1
2
1 回答
151 閲覧数

連続投票とは何ですか?

ある日突然、私の信用度がガクッと下がってしまいました。よく分からなかったのでプロフィールページの「信用度」タブから原因を探ろうとしました。 タブを見てみたところ、「取り消し」という名前の普段見かけないイベントがありました。普段質問タイトルが書かれているところには「連続投票が取り消されました」と書かれています。 このイベントはどういう意味ですか? 何が起こったのでしょうか? ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
5
1 回答
240 閲覧数

コメントになかなか返信がつきません

投稿にコメントをもらったので返信コメントを打ったのですが、それに対する返信がなかなか来ません。何故でしょうか? ←よくある質問の目次に戻る
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
15
1 回答
1,063 閲覧数

スタック・オーバーフローについての「よくある質問」の一覧

よくある質問 「よくある質問」(FAQ)は、メタ内にあるよくある質問タグが付けられたQ&Aの集まりです。[Stack Exchange全体のメタ][se-faq] (英語) では、100個以上のよくある質問がユーザーの手で保守されており、公式のヘルプより詳しい動作仕様や、サイト内の運用ポリシーで重要なものが Q&A の形で保全されています。 日本語版でも、...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.3万
2
3 回答
204 閲覧数

「初めての質問」レビューの選択肢の説明が分かりづらい

よく読むとすべての選択肢に意味不明な点がありました。ヘルプを見ても理解できません。 OK (必ずそれに応じて投票してください) 投票とは質問に対するupvote/downvoteのことでしょうか?だとすると任意であるはずの投票がなぜレビューを処理すると強制になるのか理解できません。 編集 / フィードバック 文言はよいのですが、このアクションを選択するとどうなるのでしょうか。...
6
1 回答
370 閲覧数

スクショしたコードで質問して良いですか?

質問の文章にプログラムのソースコードやエラーログを書き写すのは面倒です。 プログラム開発画面をスクリーンショットして画像形式で貼り付けて質問しても良いでしょうか。 ←よくある質問の目次に戻る
5
2 回答
179 閲覧数

キーボードショートカットによる「質問の選択」は何のための機能ですか?

このサイトは、設定でキーボードショートカットを有効にすると以下の操作が可能になります。 キーボードショートカット: G ページへ移動... U 質問を選択 J 次の投稿を選択 K 前の投稿を選択 I 受信箱 R 最近の実績 S 検索 ? ヘルプ H 自動ヘルプを無効にする この中の、JやKで行なわれる「投稿を選択」という操作の使い方が解りません。...
mjy's user avatar
  • 1.2万
8
1 回答
330 閲覧数

より良いサイト利用を促すコメントのスニペット(定型文)を集めませんか?

より良いサイト利用を促すコメントの頻出文例を、定型文/スニペット/テンプレートとして集めませんか? この質問の経緯として、スタック・オーバーフローに不慣れな方の質問に対して、コメントで投稿の改善を提案することがあります。 提案コメントを繰り返していると、以前のコメントと同じヘルプやメタ質問へ誘導したいケースが出てきます。 例えば、再現可能な短いサンプルコードの書き方や回答の承認、XY問題などです。 ...
5
2 回答
329 閲覧数

ヘルプページ「どこでもコメント」を全体的に改善したい

ヘルプセンター > 権限 の「どこでもコメント」において、日本語の表現が不自然な箇所があるため見直したいと思います。改善箇所等があれば直接編集をお願いします。 参考となる英語のページは こちら です。 Title: どこでもコメント Subtitle: 他のユーザーの投稿にコメントを残す コメントとは? コメントとは、質問または回答に残すことができる一時的な「付箋」のメモです。...
aki's user avatar
  • 1
13
1 回答
382 閲覧数

ベータ卒業記念イベントを企画しよう【LT会場のご意見募集中】

祝🌸スタック・オーバーフロー公開7周年をむかえ正式版へにて告知がありました通り、スタック・オーバーフローはベータ版を卒業し、正式版になりました。 ユーザが集まってお祝いするイベントを開いて、この素敵な節目に花を添えましょう🌸 前段の告知でイベント企画制作メンバー(以下、コアメンバー)を募集しており、今のところ私と @nekketsuuu さんが参加しています。 SOスタッフの @aki ...
2
0 回答
111 閲覧数

このサイトの翻訳ファイルの著作権保持者は誰ですか?

このサイトや、その他の非英語版 StackOverflow の翻訳作業は、Transifex で公開されている翻訳ファイルを元にしています。多くの人がこれらのファイルの翻訳に貢献しています。(現在は Traducir 経由で作業中です) ここで確認したいことが有ります。これらの翻訳ファイルの著作権は誰にありますか? 私が思い付く可能性は次の2つです。 Stack Exchange 社 Stack ...
mjy's user avatar
  • 1.2万
12
2 回答
871 閲覧数

ソフトウェアに意図しない挙動を行わせる質問は許容されるのか?

疑問の背景となっているのは以下の質問です。 Rubyスクリプトで変換したPDFのメタデータが認識されません この質問は、PDFのメタデータを書き換えることで、ScanSnap OrganizerのOCR読み取りの制限(スキャナ付属のScanSnap Organizer以外で取り込んだPDFは対象外とする)を解除することを意図したものです。 このソフトウェアの知的財産はメーカーが保持しており、...
6
2 回答
283 閲覧数

回答にあるソースコードを商用利用しても構いませんか?

ソースコードの利用について、過去の質問を参照したところ、以下のように記載されていました。 回答にあるソースコードを別の場所で使っても構いませんか? スタック・オーバーフロー上の多くのコンテンツは Creative Commons Attribution Share-Alike でライセンスされています。より詳しくは、ページ下部にリンクされている利用規約をご覧ください。 ...
4
2 回答
174 閲覧数

回答に対するコメントで改行するには

Stack Overflowの回答に対してコメントする場合、改行はどのようにしたら良いのでしょうか。 stackoverflowで改行入力どうするの?によると「スペース2つ空ける、 あるいは</br>を入れる」ことにより改行できるようなのですが、うまくいきません。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
3
2 回答
221 閲覧数

ヘルプセンターの「信用度とモデレーション」に未翻訳のヘルプがある

表題のとおりヘルプセンターの信用度とモデレーションに英語の項目が2点存在します。 Moderator Agreement policies Who are the staff, and what is their role here?
aki's user avatar
  • 1
2
0 回答
89 閲覧数

ヘルプページ「私の質問がCommunityユーザーに削除されたのはなぜですか?」を改善したい

ヘルプセンター > 私たちのモデル 私の質問がCommunityユーザーに削除されたのはなぜですか? の翻訳案です。 約 6 年前に @unarist さんが翻訳くださったものを元に、これまでに変更がかかった部分を改善できればとおもいます。変更に気付かれた箇所や改善案がありましたら直接編集またはコメントで指摘をお願いいたします。参考となる英語版はこちらです。 私の質問がコミュニティ♦...
aki's user avatar
  • 1
12
0 回答
407 閲覧数

モデレーションの理論

これは Jeff Atwood 氏によるブログ記事 A Theory of Moderation の翻訳です スタック・オーバーフローにはコミュニティモデレーションが必要だと強く思います。ですので、ベータ版ではまずコミュニティからモデレーターを選び、ベータ版卒業後に選挙でモデレーターを選出することとしています。さて、モデレーターは具体的には何をするのでしょうか?その答えは出来る限りの最小限です! ...
aki's user avatar
  • 1
2
2 回答
395 閲覧数

この質問がモデレーター権限でクローズされた理由は何ですか?

この質問、『YouTubeのようなサイト(またはアプリ)を開発する場合、サーバ側の要求スペックの考え方を教えてください。』はモデレーター権限でクローズされています。 モデレーター権限による即時的なクローズが必要だった理由は何ですか? どのような編集が行なわれれば再オープンされますか?
2
3 回答
251 閲覧数

オフトピックの中でも、どのような理由によりクローズされたのかを知る方法は?

オフトピックというクローズ理由のなかにも、色々なクローズ理由があると思います: この質問は、スタック・オーバーフローについてヘルプセンターで定義されている範囲から外れているようです。 当サイト (ja.stackoverflow.com) は Stack Overflow (stackoverflow.com) とは独立して日本語の質問を扱うサイトとして運営されています。詳しくは、 Can I ...
3
1 回答
167 閲覧数

自分自身のバッジ数を確認するには?

どうやって自分のバッジ数を見るのかなど、色々初心者に教えて下さい。 お願いします。 ・ω・
6
1 回答
251 閲覧数

検索窓の挙動が不明

ja.stackoverflow.com の検索窓による検索はオイラが勝手に思っている通りに動かないのですが、日本語サイト固有の挙動をしているのでしょうか?  引用はいいんようというオイラ自身の投稿を検索しようとして 例:「いいんよう」で検索(純粋にひらがなのみ記入)→5000件以上ヒット 例:「"いいんよう"」で検索( U+0022 QUOTATION MARK ...
aki's user avatar
  • 1
4
2 回答
116 閲覧数

ヘルプセンター翻訳:"What is Flair?" について

ヘルプ センター > 弊社のモデル What is Flair? の翻訳です。改善案がありましたら直接編集、またはコメントで指摘をお願いします。 プロフィールバナーとは何ですか? プロフィールバナーはあなたの実績(信用度やバッジ、参加サイト)をまとめた画像です。あなたのウェブサイト等に掲載するのに適しています。もちろん印刷してベストにつけて着用したり、...
aki's user avatar
  • 1
3
2 回答
161 閲覧数

何故コミュニティwikiの質問が作成できない?

回答の場合は自分でコミュニティwikiにできます。なぜ質問はコミュニティwikiに作成できないのでしょうか?(モデレーターによるコミュニティwikiへの変換は別で)
7
1 回答
209 閲覧数

選挙が行われているようです。これは何がどういう仕組みで行われているのでしょうか?

サイトを見ていると、モデレーター選挙が行われているという掲示がありました。 この選挙というのはどういうもので、立候補したり投票したりするにはどうすれば良いのでしょうか? ←よくある質問の目次に戻る
aki's user avatar
  • 1
3
1 回答
100 閲覧数

モデレーター選挙の正確なスケジュールはどれですか?

2022 年モデレーター選挙の立候補の段階が始まりましたが、この立候補の開始時間が 2022-03-15T05:00:00+09:00 頃でした。最初に選挙の開始がアナウンスされたときには 2022-03-14 から始まるとなっていたので、JST だと思うと少し相違があります。一番直近のアナウンスには日時が書かれていませんでした。 ここからの選挙は、どのような日程で進んでいくのでしょうか? また、...
aki's user avatar
  • 1
6
1 回答
398 閲覧数

投稿が削除される仕組みを教えてください

質問や回答はどういうとき削除されますか? また、削除されるとどうなるのでしょうか? 投稿はどのようにして削除されますか? 自分の投稿を削除できないのはどんな場合ですか? 削除後も自分の投稿を見れますか? 削除された自分の投稿一覧を見れますか? 自分の投稿の削除を取り消すにはどうすればよいですか? 投稿が削除されるとは実際にはどういうことですか? ...
5
1 回答
138 閲覧数

スタック・オーバーフロー 専門用語の和訳一覧

スタック・オーバーフローにはたくさんの専門用語があり、時々翻訳に迷います。 そこで、この FAQ で最新の和訳一覧を管理しましょう。Traducirで翻訳提案をする際などに参照できればと思います。 ←よくある質問の目次に戻る
3
1 回答
91 閲覧数

「Rails の Cache-Control 設定のデフォルト値について」の質問の削除を取り消したい

Rails の Cache-Control 設定のデフォルト値について 上記の質問は現在 Community Bot により削除された状態ですが、自分は回答ができると思っているので、削除を取り消して回答したいと思っています。 3票の削除取り消し票があれば改めて回答可能な状態になるところ、現在は1票だけ入っている状況です。誰か協力してくださる方はいらっしゃいますでしょうか? ...
0
1 回答
281 閲覧数

「質問を送信できませんでした。投稿する前に1件の問題を解決して下さい」と出る

新しい質問をしようとしても 質問を送信できませんでした。 投稿する前に1件の問題を解決して下さい とでます。 前の質問の中の回答のチェックマークをクリックして緑色表示にさせた(ベストアンサー)は選んだはずなのですがそれでもだめでした。 どなたか解決方法教えてくれませんか? (票がうまく投票されていないからでしょうか?) ↓リンクです Javaの問題を教えて下さい
2
1 回答
237 閲覧数

このサイトの翻訳メッセージのライセンスは何ですか?

このサイトの日本語化は、transifexでメッセージの翻訳作業が行なわれており、ユーザーの協力も受け付けていますが、ここで作成されている翻訳メッセージファイルのライセンスは何でしょうか。
aki's user avatar
  • 1
6
1 回答
163 閲覧数

一部ユーザのアイコンが identicon に変更されている

不具合事象 一部のユーザでアイコンが identicon に変更されている気がします。たとえば、コミュニティユーザのアイコンが identicon に戻っていました。さらに現在のユーザ一覧と 過去のユーザ一覧を見比べるとアイコンを identicon に変更しているユーザが散見されるため、複数ユーザでこの現象が発生していると考えました。 これは過去に起きたものと同様のバグでしょうか? ...
4
2 回答
156 閲覧数

提案された編集 レビューのエスカレーション

position:fixed;のaの階層を一番上にする方法という質問記事に対し、質問本文の品質を上げるために編集を行いました。 私はまだ信用度が低いので、編集内容は「提案された編集」のレビューキューに入れられていると思われます。 提案された編集へのリンク 現在、このレビューのステータスは あなたが提案した編集は、レビューの承認待ちです。 と表示されています。 編集から1週間ほど経過していますが、...
8
1 回答
922 閲覧数

回答を承認するとどうなりますか?

回答を承認するとどうなりますか? どの回答を承認すればいいですか? 満足する回答が得られない時は? ←FAQ目次に戻る
aki's user avatar
  • 1
-7
2 回答
763 閲覧数

仲裁を 願います。

excelシート関数のみでの 〜2百万以上の、1次元配列連番の 生成。 にて、 コメント欄で htb氏に、 以下のような 言動を、 浴びせられました。 " 其処で、 仲裁を お願いします。 " 〉コードの修飾すら受け入れられない 機能しない ものへとの、 プログラム改変でした。 " あからさまに、 構文が 読めていない、 ものの、 意味を 全く、 他に 変える、 ...
-2
2 回答
518 閲覧数

close理由は 何ですか?

excelシート関数のみでの 〜2百万以上の、1次元配列連番の 生成。 が closeされました。 " 回復には、 何処を 書き換えれば、 復帰しますか? 何処が 駄目なのでしょうか? " ご提案を、 此の 場で、 求めます。 " 但し、 内容、要点、 等に付いてのみです、
0
2 回答
147 閲覧数

ベストアンサーの 振り付け方。

いい 回答を 頂きましたので、 ベストアンサーを 割り振りたく、 思います、 しかし 方法が、 判りません。 " 其処で、 検索して 見ましたが、 此の 様に、 示されません。 " 伺います、 対象は メタ、 環境は iOS14.5.1、 参照は ブラウザ、 使用ブラウザは Firefox、Safari、 なのですが。 " 如何すれば、 ベストアンサーを ...
-6
1 回答
435 閲覧数

「投票制と、Minorityと、」其処に 内在する、皆様の 意図に付いて。 [クローズ済み]

投票制を 用いられていますが、 投票では Minorityの、 括りだしを 防げませんよね? " Minorityに付いては、 一定 留意されている、 ものと 思いますが。 " 反して、 投票を 尊重される、 理由は 何故ですか? " もしかして、 システムを 継承している、 都合上とかで、 逃れられないのですか? " 勿論、 留意された 発言も、 実際 ...
0
1 回答
205 閲覧数

此方では 関数型プログラミングにも、 対応されて いますよね?

伺います、 此方では 関数型プログラミングにも、 対応されて いますよね? " 例えば、 LISP、Forth、エクセル関数、 等です。 " 質問具体例は、 1〜10万5千以上に 達する、 連番の 生成を、 マクロを 用いず、 エクセルの 関数のみで、 行う。 " 一覧中に、 重複出現する テキストの、 重複を 省き、 リスト化する。 " 但し、 ...