リンクされた質問

25
1 回答
1,387 閲覧数

Stack Overflowは初心者お断りなのか

何を質問しているのか明かであり、明確な一つの回答を期待できる投稿があるとします。 通常、その投稿は閉じられたりはしないと思います。 しかし、あまりに初歩的であったり、質問者が初心者でプログラミング用語を使いこなせていない場合には閉じていく、という方向なのでしょうか。 だとしたら、トップページにでも「初心者お断り」と大書すべきだと思います。 初心者に無駄な挫折感を味合わせるべきではないです。 ...
mjy's user avatar
  • 1.2万
22
4 回答
3,669 閲覧数

このサイトは質問者に対して厳しすぎではないでしょうか?

日本には既にYahoo!知恵袋という質問サイトがあります。このサイトには言語を問わず、プログラミングだけで一日あたり50件から80件ほどの質問が投稿されています。 このサイトにはスタックオーバーフローのように重複を管理するシステムや正しい情報が上位に表示されるシステムはありません。どんな質の良い質問でも回答が得られなければ質問自体が削除されてしまいますし、...
溢れだすクズ's user avatar
17
3 回答
656 閲覧数

質問の投票ボタン:努力した跡がみられる、実用的で分かりやすく書かれている

先日、メタ投稿「質問に対して、反対票を入れる評価基準はありますか?」が話題になりましたが、コメントでこんなやり取りがありました。 「努力」は基準にしたくないです。良い質問は良い質問です。努力しなくても、わかりやすい説明のある質問ならマイナス票を付けなくてもいいと思います。努力と良い質問がつ‌​ながるケースが多いですが、努力を期待するより、質の良い質問を期待しましょう。 – jmac♦ ...
unarist's user avatar
  • 1.5万
11
2 回答
419 閲覧数

システム紹介ではなく、いい質問をするためのツアーがあったほうがいいのでは?

質問の投稿者にツアーを読むよう促そうと思ったのですが、ツアーの中心にどういうシステムなのかがあり、重要なアクションにおいて、メタ議論を理解しているユーザーと、ツアーのみを読んだユーザーとの間に認識のギャップがあると感じました。また、ブランクがあるユーザーがすぐに馴染める情報が必要です。 ツアーを共通認識を形成する場として役立てる必要性を感じます。
user10972's user avatar
  • 171
11
2 回答
678 閲覧数

「コードが思い浮かびません」という質問はどう聞けばよいですか?

「特定の文字列が出力されるまで処理を繰り返し、出力されたら処理を停止したい」 について、「スタックオーバーフローは僕の代わりにこういうプログラムを作って下さい、というサイトではないはず」というコメント1があり、プラス票が1つ付いていました。一方質問にもプラス票は付いていて、評価が分裂しているようです。 確かに最初の版は「こういうことがしたいです」という要件のみで、人によっては「くれくれ質問」...
ento's user avatar
  • 2,202
10
4 回答
689 閲覧数

「探索アルゴリズムの比較」という質問は「質問の範囲が広すぎる」か?

探索アルゴリズムの比較という質問は現在「質問の範囲が広すぎる」という理由で「改善待ち」となっていますが、この判断は適切でしょうか? お題としては面白い質問だと個人的には思いますが、ヘルプの「どのような質問は避けるべきですか?」に書かれている「自分が直面している実際の問題に基づいて、実用的で回答可能な質問のみをしてください」という所からは外れているかもしれません。 例えば「...
tomute's user avatar
  • 1,009
9
2 回答
425 閲覧数

プログラミング初学者に対してどのように接するべきでしょうか

ときどき、プログラミングを初めたばかりで、繰り返しの制御構文で何が起こるのか分かっていなかったり、条件分岐のイメージがついていなかったりするように見える質問が投稿されることがあります。 たとえば forの2重ループで行われた演算結果が理解できない から質問文を一部お借りすると、こんな感じです。 コードを打ち込んだところ、3,6,9,2,4,6,1,2,3 という回答になりました。 ...
nekketsuuu's user avatar
  • 2.4万
7
2 回答
447 閲覧数

参加の仕方は一様ではない: もっと大勢のユーザに書き込んでもらうには

1%の法則インターネット上のコミュニティーには参加者よりもROMのほうがはるかに多いという。その問題を解決しもっと大勢のユーザに書き込んでもらうには 簡単に書き込みできるようにする。障害を低くすればするほど、それを飛び越えられる人の数は増える せっかく勇気を振り絞って質問してくれている人がいるのに、質問を拒むように思われる行為は良くないと思います。ましてや、...
user avatar
5
3 回答
592 閲覧数

質問の仕方が良いとは言い難い質問への回答はどうしたら良いですか?

既出だったら申し訳ありません。 例えば swiftのAVAudioPlayerのループ再生 のように内容としては難しくはないが質問の仕方が良いとは言えない質問があった場合、サイト全体の質を上げるために皆あえて回答していないのだろうか(なので回答を控えるべきか)と迷うことが少なからずあります。 ぱっと思いつく対応方法は下記のような感じなのですが、 こういった場合はどうすべきでしょうか? ...
ita_3y's user avatar
  • 2,797
4
3 回答
286 閲覧数

初歩的な質問への回答に、コピペできるようなコードを含めるのはよいことか?

C言語の配列に文字列をいれたいのですが で、以下の回答が投稿されていました。 C言語では、 文字列(charの配列)を「=」演算子で代入(コピー)することができません。 最初は strcpy() 関数を使ってみるのが良いでしょう。 「サンプルコードも付けるとより役立つ回答になります」とコメントしようと考えたのですが、「自分で調べる力を付けてほしい」...
ento's user avatar
  • 2,202
2
1 回答
315 閲覧数

誤字脱字の多い質問はクローズするべきか

下記のような質問を見ましたが、誤字脱字が多いだけで特に内容が分からないわけではないように思えます。 参考:https://ja.stackoverflow.com/questions/23811/ どうしてクローズされたか分かりませんがクローズされる理由は何でしょうか? コメントに理由が記載されていないのでよく分かりません。 (こういった突き放したようなクローズもどうかと思いますが……) ...
user avatar