リンクされた質問
-5
票
6
回答
1,070
閲覧数
勝手に質問を編集されるのを禁止するオプションが欲しい
てにおは、を直すぐらいなら良いのですがごっそり違う文脈に直されて驚きました。
そういうポリシーとは承知していますが質問の背景は質問した人にしか分からない事も多く他人による大幅な編集はするべきではないと考えています。
もっと言えば明らかな誤字以外に他人が質問を編集する利点が分かりません。
いたらない質問もあると思いますが、そういうものも含めて質問は質問者が全ての責任を負うべきです。
...
4
票
4
回答
606
閲覧数
「〜の次期メジャーバージョンアップの目玉機能は何か?」という質問は主観的か
私が投稿したこの質問に対して、「主観的な答えしか集まらない」という投票が集まり「改善待ち」になりました。
Apache Camel 3(次期メジャーバージョンアップ)での目玉機能は何になりますか?
しかし、あるライブラリのメジャーバージョンアップについて、その注目機能は何か、という質問が主観的な回答しか得られない、という指摘が理解できません。どんなライブラリも、...
6
票
4
回答
509
閲覧数
この質問はどうやったらオントピックにできますか?
データ構造とアルゴリズムは実務ではどんなシーンで役立つのか?
この質問のタイトルを見たとき、「数学は社会に出て役に立つのか?」というような、
プログラミングの入り口にたったばかりの人を彷彿とさせるような興味深い質問だと思いました。
"こんな知識が一体なんの役に立つんだ"という気持ちは分からなくもないです。
オフトピックということで、質問できるトピックについてヘルプを見ました。
...
11
票
2
回答
424
閲覧数
システム紹介ではなく、いい質問をするためのツアーがあったほうがいいのでは?
質問の投稿者にツアーを読むよう促そうと思ったのですが、ツアーの中心にどういうシステムなのかがあり、重要なアクションにおいて、メタ議論を理解しているユーザーと、ツアーのみを読んだユーザーとの間に認識のギャップがあると感じました。また、ブランクがあるユーザーがすぐに馴染める情報が必要です。
ツアーを共通認識を形成する場として役立てる必要性を感じます。
15
票
1
回答
1,099
閲覧数
スタック・オーバーフローについての「よくある質問」の一覧
よくある質問
「よくある質問」(FAQ)は、メタ内にあるよくある質問タグが付けられたQ&Aの集まりです。[Stack Exchange全体のメタ][se-faq] (英語) では、100個以上のよくある質問がユーザーの手で保守されており、公式のヘルプより詳しい動作仕様や、サイト内の運用ポリシーで重要なものが Q&A の形で保全されています。
日本語版でも、...
2
票
2
回答
431
閲覧数
主観的という表現について
主観的というのがどうも抽象的すぎて何を言っているのかピンときません。
質問と相談、程度の違いという認識で間違いないですか?
7
票
2
回答
595
閲覧数
開発に当たっての意見を募るような質問はオフトピック?
難しい質問かと思いますが、ふと疑問に思ったので……。
回答が複数あり議論に発展しそうな質問は「主観的な質問」かと思いますが
よく見るのが、
「○○言語で開発を進めたいが、参考になるものはあるか?」
(参考文献、参考書籍について尋ねる質問)
これは、ありなのでしょうか?
(幾つか見受けられ且つプラス票も入っているようなので……)
他で質問としてありそうなものだと例えば
「○○...
3
票
2
回答
226
閲覧数
特定言語の主要なコーディング規約における決まりについての質問はオフトピック?
経緯
2018年6月、次の質問が投稿されました: // の後ろにはスペースを入れますか?入れませんか?
こちらの質問は元々、どのプログラミング言語に関する質問なのか本文に明記されず、タグで php と指定されているのみでした。このため「主観的な答えしか集まらない」としてクローズ票が集まり始めました。確かにこのような形式の質問で言語の指定が無いとリスト質問にも見え、オフトピック気味です。
...
18
票
0
回答
431
閲覧数
分析: 「いいライブラリ / ツールはありませんか」系のQ&Aでもっと欲張るには
お題
「C#でHTMLを操作したい」について、この質問は
おすすめを求める主観的な質問である → だとすると問題ない
定番を求める一覧系質問である → だとするとよくない
という見方に分かれるのでは、という意見が出ています。それに対して私の解釈を述べます。
この投稿のきっかけになったのがこの質問、というだけで、この質問が特によい・わるいというわけではありません。ですので「お題」...
2
票
1
回答
153
閲覧数
「JavaScriptのフレームワークの選定について」を改善するには
JavaScriptのフレームワークの選定について
にマイナス票がいくつか付いていますが、「おすすめフレームワークを教えてください」というあいまいな質問ではなく、「選び方」に関する質問なので、建設的な主観的Q&Aになるように気をつければ、こういうQ&Aもよいのではないかと思います。
他のSEサイトの例でいうと、Programmers.SEでは「フレームワークの選定方法」...
3
票
1
回答
90
閲覧数
ヘルプセンターの on-topic ページにおける情報量が、英語版より日本語版では少ないのはなぜ?
https://stackoverflow.com/help/on-topic
の日本語版にあたるのは
https://ja.stackoverflow.com/help/on-topic
だと思うのですが、英語版にくらべて情報量が少ないです。
英語版にある下記内容、特に「再現性」や「宿題」そして「単におすすめを聞く」等について、...
3
票
1
回答
64
閲覧数
ヘルプセンター翻訳:"How to Ask Questions in Private Beta?"
ヘルプ センター > 質問にあたって
How to Ask Questions in Private Beta? の翻訳案です。コミュニティで改善できればと思います。直接編集どうぞよろしくお願いします。
プライベート・ベータ版での質問方法
現在、スタック・オーバーフローはパブリック・ベータ版ですが、このページでは一般的なプライベート・ベータ版での質問方法を説明します。
一時的なプライベート・...