リンクされた質問
13
票
16
回答
1,192
閲覧数
質問・回答・スニペットのマークアップ練習場
これは、
この質問自体を編集したり (信用度が100必要です)
回答を追加したり
コメントを追加したり
など自由に使える質問です。
英語版のSEメタにある同様の質問を見ると、アートな回答も色々あっておもしろいです。
参考リンク:
Markdown や HTML を使用して投稿を書式設定するには?
Markdown ヘルプ
スタックオーバーフローで使えるHTMLタグ一覧はありますか?
21
票
1
回答
7,580
閲覧数
「XY 問題」とは何ですか?
「XY 問題」とは何ですか?
質問する際、XY 問題に陥っていないか知る方法はありませんか? どうしたら避けられるのでしょうか?
(この投稿は、community wiki による Stack Exchange Meta への投稿 "What is the XY problem?" の和訳です。)
←FAQ目次に戻る
12
票
1
回答
2万
閲覧数
マルチポストとはなんですか?何か問題があるのでしょうか?
他の質問サイトでも同じ質問を投稿していたら、それはマルチポストだと言われました。
マルチポストとはなんですか?
マルチポストは何か問題があるのですか?
マルチポストだと指摘されました。どうすればいいですか?
ちっとも回答がつかないので他所で聞いてみようかと
関連議論
マルチポストを指摘するときのコメント
他の質問サービスとのマルチポストについて
...
21
票
4
回答
599
閲覧数
スタック・オーバーフローへようこそ
日本語が母国語の皆様へ、スタック・オーバーフロー日本語版へようこそ!
Stack Overflowの目的はプログラミングに関しての質問すべてに回答を提供する事ですが、残念ながら英語版のみでは全ての方に回答を読んで頂くことが出来ず、その目的を達成することが出来ません。
2013年12月にポルトガル語版を立ち上げ、この度、日本語版の立ち上げに挑戦することになりました。...
22
票
1
回答
1,325
閲覧数
「Xの一覧が知りたい」という質問の傾向と関連サイトでの対応
英語版SOや他のStack Exchangeネットワークサイトでよく物議をかもす質問の種類の 1 つに「リスト質問」(list question) または「買い物リスト質問」(shopping list question) というものがあります。
このよくある質問では、リスト質問がどういうものかと、英語版SOなどでの扱いを紹介します。日本語版でリスト質問をどう扱うかは、...
11
票
1
回答
1,361
閲覧数
質問や回答に書いたソースコードをきれいに表示したい
質問や回答にソースコードを記載するとき、どうしたら以下のようにきれいに表示できますか?
<a href="http://example.com/">hoge</a>
類似の質問
HTMLを記載したら一部が見えなくなってしまいました
シンタックスハイライトがおかしい、機能していない
←FAQ目次に戻る
5
票
6
回答
811
閲覧数
質問・回答・投票の仕方、まとめ
Stack Overflowの管理はコミュニティが行うため、このコミュニティがルールを決めるべきです。
メタが課題としているのはルールの制定、コミュニティの強化、利用者の増加、もちろん質問と回答の管理もあります。
コミュニティのわかりやすさを向上させるために、メタ内に散在している討議をまとめる必要性がありました。
そこで、質問、回答、投票、コメント等の一般的な活動についての討議をまとめ、...
11
票
1
回答
1,167
閲覧数
Can I ask questions in English? / 英語で質問してもいいですか?
Can I ask questions in English?
I have a question for Japanese programmers
Can I answer in English?
英語で質問してもいいですか?
英語の質問を投稿してしまいました
英語版との見分け方は?
←FAQ目次に戻る
11
票
1
回答
605
閲覧数
英語版SOやStack Exchange全般ではオフトピックな質問や、よしとされない回答を日本語版SOで見たらどうすればいいですか?
例えば:
「おすすめを教えてください」系の質問
Markdown に含まれるコードをシンタックスハイライトするには?
EmacsをJava用IDEとして使い倒せるパッケージはありますか?
リンクだけの回答
phpで文字列がメールアドレスか判定するには
まずはメタで話し合うのがよいでしょうか。
補足:
Stack Exchangeは独自の哲学をもったQ&...
8
票
1
回答
917
閲覧数
回答を承認するとどうなりますか?
回答を承認するとどうなりますか?
どの回答を承認すればいいですか?
満足する回答が得られない時は?
←FAQ目次に戻る
11
票
1
回答
855
閲覧数
コメントの@返信の仕方を教えてください
コメントを追加する時に、特定のユーザーに返信するにはどうすればいいですか?
返信相手には通知されますか?
←FAQ目次に戻る
11
票
2
回答
415
閲覧数
システム紹介ではなく、いい質問をするためのツアーがあったほうがいいのでは?
質問の投稿者にツアーを読むよう促そうと思ったのですが、ツアーの中心にどういうシステムなのかがあり、重要なアクションにおいて、メタ議論を理解しているユーザーと、ツアーのみを読んだユーザーとの間に認識のギャップがあると感じました。また、ブランクがあるユーザーがすぐに馴染める情報が必要です。
ツアーを共通認識を形成する場として役立てる必要性を感じます。
12
票
1
回答
277
閲覧数
製品やライブラリの公式サイトからこのサイトを訪れた方へ
Monaca や Bluemix をはじめとして、様々な製品やライブラリ、フレームワークなどがサポートフォーラムとしてStackOverflowを案内していますが、このサイトではどんな質問に答えてくれますか?
←FAQ目次に戻る
8
票
1
回答
380
閲覧数
コミュニティ♦ユーザーというのは誰ですか?
ちゃんとプロフィールページもあります。時々質問を編集したりもしているようです。これはどういう存在ですか?
しかもマイナス投票しかしていないようです。
←FAQ目次に戻る
6
票
1
回答
337
閲覧数
スクショしたコードで質問して良いですか?
質問の文章にプログラムのソースコードやエラーログを書き写すのは面倒です。
プログラム開発画面をスクリーンショットして画像形式で貼り付けて質問しても良いでしょうか。
←よくある質問の目次に戻る