参照スタイルのリンクReference style linksでは:
の後ろにスペースを入れられます。
このスペースが全角の場合、編集プレビューではリンクに見えますが、実投稿ではリンクが消えてしまうようです。
[:http...][1]
[: http...][2]
[: http...][3]
[: http...][4]
[1]:https://ja.stackoverflow.com/
[2]: https://ja.stackoverflow.com/
[3]: https://ja.stackoverflow.com/
[4]: https://ja.stackoverflow.com/
:http...
: http...
: http...
: http...
項番3は半角スペース2個で、項番4は全角スペース1個です。
手元のChromeでは項番4のリンクがプレーンテキスト形式で表示されます。
入力間違いに起因し、発生しにくい軽微な不具合(?)と思いますが、文章中にリンクがあっても地の文と見分けがつかなくなる点や、全角と半角の違いをご存知ない方が混乱するかもしれない点が気になったためご報告いたします。