1

投稿を作成中のEnterキーの押下はどのような挙動が望ましいでしょうか。現在の挙動を変更した方がよい場所はありますでしょうか。

この件は、過去に何回か話題になりましたが、どれも経過が不明、あるいはStack Exchange社と話が噛み合わないまま終っています。時間が経っていることもあり、改めて意見を募集したいです。

変更が必要という意見が多ければ、改めて議論を取りまとめ、要望として投稿する予定です。議論や質問を終らせた後に端的にまとめることにより、誤解が生じる可能性を減らせると考えています。

変更が必要なさそうであれば、過去の投稿も一旦は完了という扱いにしたいです。

考慮が必要な要素

  • 入力場所:
    • タイトルやタグの入力欄
    • コメントの入力欄
  • 挙動:
    • 投稿を送信する
    • 投稿を送信しない(投稿するにはボタンにフォーカスを移してからの押下か、クリックが必要)

現状

  • タイトルやタグの入力欄: 送信する
  • コメントの入力欄: 送信する
  • インプットメソッドがONの場合: どこでも送信しない

他サイトの挙動

  • Qiita、Zenn:
    • タイトルやタグの入力欄: 送信しない
    • コメントの入力欄: 送信しない(複数行なので当然)
  • GitHub Gist、GitLab Snippet:
    • タイトルの入力欄: 送信する
    • コメントの入力欄: 送信しない(複数行なので当然)

過去の議論

3
  • 2
    この投稿の意向として「変更したい」あるいは「このままにしたい」という意見がないので投票しづらいなと思っています。mjy さんのやりたい変更があれば質問か回答に投稿いただけるとありがたいです。それか意見がある方がいらっしゃれば回答いただければ。
    – nekketsuuu モデレーター
    9月16日 7:05
  • @nekketsuuu 私には意見が無いです。皆さんの意見を募集しています。 意見が無ければ、それはそれで良いことだと思います。 つまり、現状で問題が無いということですから。 IM使用中のEnterを無効にするだけで、実際的なニーズが満たせている、ということでしょう。
    – mjy モデレーター
    9月16日 7:13
  • この意見は長期間(少なくとも1カ月以上)募集するつもりです。
    – mjy モデレーター
    9月16日 7:14

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。