未ログイン状態でスタック・オーバーフローMETAの投稿を編集するURLにジャンプすると403エラーが発生し、下記のテキストを返します。
キューの中に、提案されているが保留になっている編集があります。数分後にもう一度試してください。
末尾の添付画像のように[クローズ済み]
のMETA質問には投稿編集を促すリンクが表示されますが、Google ChromeではUnicodeをShift-JISで読み込んで文字化けすることがあります。(Windows10およびAndroidにて投稿時点の最新版Chromeで確認)
新規ユーザはエラーメッセージを参考に数分ごとにリロードするかもしれません。
またChromeはユーザシェアが高い上に拡張機能を使わないと文字コード選択もできません。
コメントをいただきました通り、メタ特有の事象で意図しないエラーメッセージが発生しているのかもしれません。
既定の動作であるかをご確認いただけますでしょうか。
そしてエラーメッセージの文字化け対策は可能でしょうか。