5

現在 というタグが 79 件の質問で使われているのですが、特にタグ wiki が整備されていません。

おそらくこのタグは Google Cloud Platform のために使われていると思うのですが、そうとすると英語版のタグ [google-cloud-platform] の名前と整合性がとれません。

英語版タグの別名を見ますと "google-cloud" が "google-cloud-platform" を親とする別名として登録されています。誤解を防ぐため、日本語版でも同様に を親タグとして を別名扱いにし、将来的には にマージするようにしたいです。如何でしょうか。

1
  • 1
    google-cloudgoogle-cloud-platform の別名とすべく対応予定としました。 一週間程度、追加の意見を待った後に作業いたします。(回答に書きました通り、個人的には反対ですが、コミュニティーの意見を優先します)
    – mjy モデレーター
    Commented 2023年12月22日 2:40

2 件の回答 2

1

逆を提案します。つまり、 を残し、を吸収させます。この件は提案から時間も経っているので、提案当時の文脈から離れて検討するのが良いと思います。

現在「Google Cloud Platform」と「Google Cloud」の関係は明確ではありませんが、文脈により下記のどちらかでしょう。

  • 新旧: 「Google Cloud Platform」の新しい呼び方が「Google Cloud」である
  • 包含: 「Google Cloud Platform」を含むサービス群全体が「Google Cloud」である

どちらだと考えても、「Google Cloud」の方を残すのがよいと思います。

新旧の名称が有る場合は、新しい方が良い

企業のブランド名の変遷に忠実に従う必要も無いと思いますが、現在の日本語版では の方が使われているので、丁度良いです。

包含関係の二者をマージする際は、全体側を残す方が良い

これは状況によると思いますが、現在 は86件あり、内容を精査するのは面倒です。全てを機械的にマージするならば、部分集合である方を全体側にマージするしかありません。また、全体側を部分集合の別名にすることはできません。

参考

2016年、Googleはリブランディングを行ない、「Google Cloud Platform」は「Google Cloud」の一部となりました。

Google Cloud spans every layer of the business, including all of Google Cloud Platform; ...

—— Introducing Google Cloud

「Google Cloud」ブランドの普及に伴ない、Google自身は「Google Cloud Platform」という語の使用頻度を下げていった模様です。2022年、開発者向けのサイトでも、「Google Cloud Platform」を「Google Cloud」と呼ぶことが説明されました。

Google Cloud Platform is now called Google Cloud

—— Introducing a new homepage for Google Cloud

1

の別名としました。

この提案ではマージは「将来的」とされているので、マージは行っていません。これは後日いずれかのタイミングで行なうことになります。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。