スタックオーバーフローに慣れていないユーザが、質問文を大幅に書き換えることで質問と回答の内容が乖離するケースや質問と回答が混同されるケースが散見されます。
下記の例に遭遇した時に誘導できるヘルプページやメタ質問があれば、コメント返しで文言を考えずに済んでありがたいです。
このような場合の誘導に適切なページはあるでしょうか?
- 回答で得た新たな追加質問を質問文に埋め込む
- 質問も回答も長くなるので、新しい質問を提示していただく方がQAの価値が高くなります。
- 完全に質問文を上書きする
- 私の回答は質問にかすりもしない珍妙な回答になってしまっています。
※『解決済み』にしていただいた後に質問文を書き換えても通知が来ないので、今日改変に気付きました。
- 私の回答は質問にかすりもしない珍妙な回答になってしまっています。
- コメントで追加質問をする
- 程度の問題はありますが、回答欄のコメントに長いコードを貼り付けて質問とは別の疑問を投げかけるなど、新たな質問を作成した方が話が早そうな例をしばしば見かけます。
ヘルプページのどこでもコメントや自分の質問に誰かが回答してくれたらどうしたらいいですか?は追加質問に対する直接的な言及はないように思います。
- 程度の問題はありますが、回答欄のコメントに長いコードを貼り付けて質問とは別の疑問を投げかけるなど、新たな質問を作成した方が話が早そうな例をしばしば見かけます。
- 質問の末尾に回答を追記する
- 質問と回答を分離しないとスタックオーバーフローのリンクや回答済みなどの機能を生かせません。
- 解決済みの質問を削除する
- だいぶ前に「解決済みのため質問を削除します」と自身の質問を削除する例を見かけました。
これはもうガイドラインから逸脱しているかもしれませんが…。
- だいぶ前に「解決済みのため質問を削除します」と自身の質問を削除する例を見かけました。