2

の二つが存在することに気が付きました。

現状では video タグの付いた投稿の方が多いですが、類似のケースだと以下の様に日本語がマスターになっているので、個人的には "動画" でいいのかなあと思っています。

(別名) -> (マスター)

タグの別名を用意するなら、どちらを優先すべきかご意見があればコメントや回答をください。

関連:
英語タグから日本語タグへのシノニムを作りたい

3
  • 「類似のケースだと以下の様に日本語がマスターになっている」←こちら類似のタグとしては何を想定されていますか? 過去に全部日本語にしたいという提案を出したら、むしろ英語のほうが良いという話になったことがありまして……。
    – nekketsuuu モデレーター
    2020年2月6日 13:04
  • 「画像」と「動画」で同じメディアファイル、というくくりのつもりで "類似" の例として挙げました。配列 -> array などもあるのでルール決めが難しいですが。 / 綴りが難しい単語じゃないので、英語のままでもいいかなとも。
    – cubick モデレーター
    2020年2月6日 13:06
  • 1
    なるほど。個人的には日本語にしたいです。
    – nekketsuuu モデレーター
    2020年2月6日 13:14

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。