StackExchange APIを使ってアプリケーションを開発しています。
しかし、テストをする方法がありません。
{user_id}/inbox/unread
を使っているのですがどのようにテストすればいいのでしょうか?
何かテスト用のBOTのようなものはないのでしょうか?
-
1確認してみます。基本的に開発したものをStackAppsに登録し、それで使えるようになると思いますが、念のために確認させていただきます。特にテスト環境について聞いてみます。 – jmac 17年6月5日 2:09
コメント追加
|
APIキーを獲得
StackAppsで登録すれば、APIキーを与えます。テストのためにも登録できますし、appは完了したらそのアプリを公開することができます。
キーを利用してOAuthで認証
キーがあれば、それを利用しOAuthでトークンがもらえます。それでinbox等をテストすることができます。
もし追加の質問等あれば、ご教示ください(弊職はAPIにあまり詳しくないが、社内で相談します)。
-
1
-
1inbox/unreadを取得して処理するためにはinboxに未確認のアイテムが必要ですが、それらは何かしらの質問やコメントを投稿して、それに対して他のユーザから反応がないとできません。 何かinboxのdummyなアイテムを作成する方法はありますか? – KiYugadgeter 17年6月6日 13:37
-
@KiYugadgeter 日本語版のメタなら信用度ゼロでも投稿できるので、新アカウントを作成しても問題ないです(もちろん自分の他の投稿等を投票してはいけませんが・・・)。それかチャットで他のユーザーにお願いすることも可能です。まだ難しいならここに返事して、出来る範囲に支援させていただきます。 – jmac 17年6月6日 23:09
-
-