建設的の言葉の意味は検索するといろいろなページで確認することができます。
簡潔に説明するのなら積極的な行動と言ったところでしょうか。
その中でも特に他の言葉と対比させ意味を明らかにしているページがあります。
そのページでは非建設的,悲観的,楽観的,破壊的,建設的の5つでこのページに当てはめ解説をしています。その解説に習いながら以下の例でコメントではどうなるかを考えてみます。
1.コンパイルの警告の質問
2.誰も知らない言語の構文に関する質問
3.アルゴリズムの質問
1.警告とかどうでもいい
2.そんなのしらねー
3.教科書をよく見なおしてください。
1.警告なんて誰も知りたいと思ってなんていないです。
2.そんなマイナーな言語やめたほうがいいですよ。
3.アルゴリズムなんて簡単に説明できるわけ無いじゃん。
1.警告でもコンパイルできるじゃん。そんなの無視しときなよ。
2.誰か知っている人が答えてくれると思いますよ
3.使い方さえわかればそれで十分でしょ。
1.コンパイラを変更すれば同じ警告は出ませんよ
2.あなたには向いてません。別の言語に入門してください。
3.リバースエンジニアリングは犯罪です。
1.警告文も良いコードを書くためには必要な知識です。警告文とコードを示してもらえますか。
2.初めて聞く言語ですが、なにか参考にした教科書、ページ等はありますか。過去に同じ経験をした人がいるかもしれません。
3.アルゴリズムそのものの簡潔な説明ですか?それともアルゴリズム中の計算量を減らすテクニックの質問ですか?
ここから質問文の具体例を分類してみたいと思います。
コメント1これは建設的です。良さを認める部分は投票でも十分に行えますし、書かなくても心の中にとどめているのかもしれませんし、書くとコメントが長くなってしまいます。
コメント2言い換えの積極的な行動を考慮するとコメントとしては非建設的かもしれません。編集も積極的な行動の一つとして考えることや、質問者の表現を尊重している可能性があるためです。
コメント3門外漢なので適切に判断できるかわかりませんが、質問者が一般的な回答を求めている場合は非建設か破壊かもしれませんが、エラーの解決という具体的な指針が示されていますので建設的です。