次の項目のタイムライン: 競技プログラミングの文脈で「WAがでます」と言っているだけの質問は意図がはっきりしませんか?
現在のライセンス: CC BY-SA 4.0
4 件のイベント
日時 書式を切り替える | 内容 | ユーザー | ライセンス | コメント | |
---|---|---|---|---|---|
2018年9月26日 6:37 | 履歴 | 編集日時 | cubickモデレーター | CC BY-SA 4.0 |
内容を追記
|
2018年9月14日 6:21 | コメント | 追加済み | nekketsuuu モデレーター | どのテストが通らないのかという話は sayuri さんの回答に書いたコメントと同じで、質問者さんにとってもテストの内容は分からないため、代わりに同様の間違いをしていると思われる回答を挙げているわけですよね。この点については「失敗しているケースの具体的な内容は分かりません」と一文書き添えれば充分でしょうか? | |
2018年9月14日 6:19 | コメント | 追加済み | nekketsuuu モデレーター | ありがとうございます! 「WA」「AC」については界隈では専門用語的に広く使われている言葉なので、そこを書き直してサイトを見るすべての人に通じるように書くべきなのか悩みました(他の質問に対してもそこまで厳しい対応をしているでしょうか?)。もちろん、「WA」を知らない方から見ると「エラーが出ている」ということすら分からないので質問意図が分かりにくかったという側面はあると思うので、これも FAQ には書いておくべきですね。 | |
2018年9月14日 6:11 | 履歴 | 回答済み | cubickモデレーター | CC BY-SA 4.0 |